2月8日は何の日?記念日・出来事|雑学ネタまとめ

2月8日は何の日|365日の雑学ネタ

2月8日は何の日?

2月8日の記念日・出来事郵便マークの日/ つばきの日/ ロカビリーの日/ ニッパーの日/ スパの日/ 艶の日/ 双葉・二葉の日/ 坪庭の日/ STICK MASTERの日/ 結婚相談・トゥルーハートの日/ つっぱり棒の日/ 木製ハンガーの日/ 歯ブラシ交換デー/ スッキリ美腸の日/ 薬師縁日/ 御事始め
2月8日の食べ物東京二八そばの日/ 和ちょこの日/ 白馬そばの日/ 生パスタの日/ 果物の日/ カレーパンの日/ 信州地酒で乾杯の日/ お米の日/ ホールケーキの日
2月8日の星座水瓶座(みずがめ座)
2月8日の誕生石・石言葉ルチルレイテッド・クォーツ/ 家庭の平和
2月8日の誕生花・花言葉ユキノシタ/ 好感が持てる
2月8日の誕生色(バースデーカラー)バーガンディー/ 鶯色(うぐいすいろ)
2月8日の名言『どんなトラブルが起きても微動だにしない。そんなレベルに達するまで人生の修行は続きます。弱音を吐かず覚悟を決めて』- 美輪明宏 –
2月8日の誕生日占いまじめで堅実な考えを持った上での自由好き/ あふれる才知とチャレンジ精神
2月8日に生まれた有名人古瀬絵理/ 本田博太郎/ 佐々木希/ 松下奈緒/ 望月理恵/
田中卓志/ 高山一実/ 高岡蒼佑/ 山本寛斎/ 三遊亭圓楽/
藤原丈一郎/ 篠宮暁
目次

2月8日の記念日

郵便マークの日

2月8日は、郵便マークの日

2月8日は、郵便マークの日です。

1887年(明治20年)のこの日に、当時の逓信省(現在の日本郵政グループ)が郵便記号(マーク)を定め、発表したことにより制定されました。

逓信省は当初、逓信省のマークから「丁」を決定しましたが、郵便料金不足の記号「T」と紛らわしいため、「逓信省」の頭文字「テ」を図案化して「〒」が生まれています。

つばきの日

2月8日は、つばきの日

2月8日は、つばきの日です。

椿の自生地として知られる長崎県五島市が制定した記念日で、日付は「つ(2)ば(8)き」と読む語呂合わせからきています。

また、赤い花びらを白く縁取った幻の椿「玉之浦」を生んだ五島では、古来より人々の生活に深く椿が関わってきました。

五島市は、椿油の生産量が日本一になったこともあり、そんな椿を大事に守り育てていくことを目的としています。

ロカビリーの日

2月8日は、ロカビリーの日


2月8日は、ロカビリーの日です。

1958年(昭和33年)のこの日に、東宝が東京・有楽町の日本劇場で第1回ウェスタンカーニバルを開催したことが由来になっています。

ロカビリーは、1950年代前半にアメリカの南部で、黒人のブルースと白人のヒルビリーが融合して誕生した音楽です。

当時のロカビリーは、エルヴィス・プレスリー(Elvis Presley、1935~1977年)らの人気シンガーがブームの牽引役でした。

ニッパーの日

2月8日は、ニッパーの日

2月8日は、ニッパーの日です。

音楽・映像ソフトの製作・販売などを手がけるビクターエンタテインメントが制定し、日付は「ニッ(2)パー(8)」と読む語呂合わせが由来です。

ビクターのシンボルマークである犬の「ニッパー(Nipper)」の認知度を高め、ニッパーにまつわる心温まるストーリーと、ビクターの目指す音楽の感動を未来に伝えることを目的としています。

ニッパーは賢いフォックス・テリアで、飼い主はイギリスの風景画家マーク・バロウドでした。

1887年にマークが病死したため、弟の画家フランシス・バロウドがニッパーを引き取ります。

そして、亡き飼い主マークの声が聴こえる蓄音機を不思議そうに覗き込むニッパーの姿を描いた絵画が、ビクターのロゴマークになりました。

スパの日

2月8日は、スパの日


2月8日は、スパの日です。

2015年に日本スパ振興協会が制定しました。

日付けは「2(ツー)と8(パ)」の語呂合わせと、スパの利用促進のイベント「スパ&ウエルネスウィーク」が2月に開催されること、また、日本スパ振興協会の設立月が2月であることなどが由来です。

スパの利用が健康と美の維持・回復・増進に寄与することと、スパに関する知識の普及と水準の向上を目的としています。

艶の日

2月8日は、艶の日


2月8日は、艶の日です。

2017年にヘアケア用品の製造・販売を行う株式会社エフティ資生堂が制定しました。

ひとりでも多くの女性に艶のある髪で魅力を高めてもらいたいという願いが込められており、日付は、2と8で「艶=つ(2)や(8)」と読む語呂合わせが由来です。

双葉・二葉の日

2月8日は、双葉・二葉の日

2月8日は、双葉・二葉の日です。

俳人で植物研究家の野川美渦氏が制定した記念日で、日付は冬から春に向かう季節感と、「ふた(2)ば(8)」と読む語呂合わせが由来です。

双葉は、植物が芽を出す際の最初の葉で、本葉が生えてくるまでの僅かな時間を慈しむ心を大切にしたいとの思いが込められています。

坪庭の日

2月8日は、坪庭の日

2月8日は、坪庭の日です。

千葉県東金市にある、エクステリアやガーデンの設計施工などを手がける株式会社ダイカワが制定し、日付は「坪庭」の「に(2)わ(8)」と読む語呂合わせが由来です。

坪庭は、1坪から広くても3坪程度の広さの庭で、装飾や鑑賞を目的としています。

植栽や照明などをディスプレイし、景観や季節の移ろいを楽しめる場所として人気です。

STICK MASTERの日

2月8日は、STICK MASTERの日

2月8日は、STICK MASTERの日です。

福祉用具などを手がける株式会社REVO(レボ)が制定し、日付は「STICK=杖(ツエ)」を2(two)の「ツ」と8(eight)の「エ」と読む語呂合わせが由来です。

歩行、散歩、ウォーキング、登山などで活用する「STICK(杖)」に関する専門的な知識や活用方法を指導、アドバイスできる人材「STICK MASTER」を育成して、健康長寿社会を目指すことを目的としています。

結婚相談・トゥルーハートの日

2月8日は、結婚相談・トゥルーハートの日

2月8日は、結婚相談・トゥルーハートの日です。

結婚相手紹介サービスなどを手がける株式会社ソルヴズが制定しまし他記念日で、日付は「トゥルー(2)ハート(8)」と読む語呂合わせからきています。

婚活を頑張っているすべての人を応援するための記念日を設けることで、婚活活動の励みにしてもらうことが目的です。

つっぱり棒の日

2月8日は、つっぱり棒の日

2月8日は、つっぱり棒の日です。

つっぱり棒を主力とする家庭用品の開発メーカー・平安伸銅工業株式会社が運営する「つっぱり棒研究所」によって制定されました。

日付は、2と8の語呂合わせから「つっ(2)ぱ(8)り」と読めることにちなんでいます。

つっぱり棒の魅力を多くの人に知ってもらうことが目的で、記念日に合わせてコンテストやキャンペーンなどを開催しています。

木製ハンガーの日

2月8日は、木製ハンガーの日

2月8日は、木製ハンガーの日です。

木製ハンガーやインテリアなどの製造・販売を手がける中田工芸株式会社が制定しました。

日付は、数字の「2」と漢数字の「八」の組み合わせがハンガーのシルエットに似ていることが由来です。

木製ハンガーを通して、ファッションとライフスタイルを楽しむきっかけを作り出すことを目的としています。

歯ブラシ交換デー

毎月8日は歯ブラシ交換デー

毎月8日は、歯ブラシ交換デーです。

歯ブラシの「歯(8)」という語呂合わせにちなんで、ライオン株式会社によって制定されました。

歯と口の健康保持のため、毎月の歯ブラシ交換を積極的に奨励し、この習慣を普及させることを目指しています。

スッキリ美腸の日

毎月8日はスッキリ美腸の日

毎月8日は、スッキリ美腸の日です。

腸を整えることで健康と美容を維持増進する「美腸」を広めるために、日本美腸協会によって制定されました。

腸の形状が「8」に見立てられることから毎月8日を記念日とし、年間を通じて「美腸」を保つ重要性についても啓発しています。

薬師縁日

毎月8日は薬師縁日

毎月8日は、薬師縁日です。

この記念日は、薬師如来の徳を称える法会「薬師講(やくしこう)」に由来しています。

1月8日は一年で最初の縁日で「初薬師(はつやくし)」と呼ばれ、祭祀や供養が行われます。

御事始め

2月8日は、御事始め

2月8日は、御事始めです。

御事始め(おことはじめ)または、事始めは、農作業が始まり、一年の営みが始まる日を表しています。

古く東国で行なわれた行事の一つで、陰暦二月八日に農事を始めたところから起こったものを指すこともあります

この日が一年の「農の事始め」であり、12月8日はその終わりであることから、御事納め(おことおさめ)または、事納めと言います。

目次へ戻る

2月8日の食べ物

東京二八そばの日

2月8日は、東京二八そばの日

2月8日は、東京二八そばの日です。

2020年に、東京都麺類協同組合が制定した記念日で、日付は、「東京二八そば」の名前の由来となったそば粉と小麦粉の割合にちなんでいます。

「東京二八そば」は、そば粉8割、小麦粉2割で作られるそばで、そばの中で最も風味が豊かで喉越しも良いとされています。

記念日を通して、江戸時代からの職人の技を未来へ継承し、より多くの人に「東京二八そば」の美味しさを伝えることが目的です。

和ちょこの日

2月8日は、和ちょこの日

2月8日は、和ちょこの日です。

日本茶の老舗「宇治園」によって制定された記念日で、日本茶(煎茶)の産みの親である「永谷宗円」の誕生日・2月8日にちなんでいます。

定番の抹茶チョコレートなど、日本ならではの和と洋を融合させた食文化を世界に発信することが目的です。

白馬そばの日

2月8日は、2月9日、2月10日は、白馬そばの日

2月8日は、2月9日2月10日は、白馬そばの日です。

冷涼な気候と清流から風味豊かなそばが収穫される、長野県白馬村の白馬商工会が制定した記念日です。

日付は、秋に収穫された新そばが厳冬期(2月頃)に熟成され、香りと甘みのバランスがとれた美味しい『寒そば』になること、白馬の『は(8)く(9)ば(8)』の語呂合わせ、ご当地食『白馬ガレット』の『がれっと(10)』から、2月の8日、9日、10日の3日間になりました。

名物である「白馬そば」をより多くの人に楽しんでもらおうと、国内外にアピールすることが目的です。

生パスタの日

毎月7日、8日は生パスタの日

毎月7日、8日は生パスタの日です。

「な(7)まパ(8)スタ」(生パスタ)の語呂合わせから、全国製麺協同組合連合会が毎月7日と8日を記念日に制定しました。

生パスタならではのコシや風味の普及を目的としています。

果物の日

毎月8日は果物の日

毎月8日は、果物の日です。

1998年に全国柑橘宣伝協議会と落葉果実宣伝協議会が制定した記念日で、子供たちの果物離れの改善を目的としています。

8日を記念日にしたのは、「おやつ(8つ)」という語呂に由来しています。

カレーパンの日

毎月8日はカレーパンの日

毎月8日は、カレーパンの日です。

「カレー(0)パ(8)ン」が由来で、2014年に東大阪カレーパン会が制定しました。

「東大阪といえばカレーパン」というイメージを定着させるために発足した記念日です。

信州地酒で乾杯の日

毎月8日は信州地酒で乾杯の日

毎月8日は、信州地酒で乾杯の日です。

長野県では信州の地酒での乾杯促進と消費拡大を目的として、2016年12月8日に「信州の地酒普及促進・乾杯条例」を制定しました。

乾杯の杯を上から見た形が数字の「8」が、に似ていることから8日が記念日となっています。

お米の日

毎月8日、18日、28日は、お米の日

毎月8日、18日、28日は、お米の日です。

この記念日の起源や制定した団体は不明確ですが、漢字の「米」は「八十八」に分解できることや、米が育つまでに88の手順が必要という考えが根拠とされています。

※一部では、8月8日8月18日がお米の日という説もあります

ホールケーキの日

毎月8日はホールケーキの日

毎月8日は、ホールケーキの日です。

洋菓子店「パティスリー イチリュウ」の運営元である、有限会社一柳によって制定されました。

字の「1」をロウソクに見立て、カレンダーで1日の下に位置する8日がホールケーキを思わせる形状であることが由来です。

目次へ戻る

2月8日の星座

今日の星座一覧|今日は何の日
星座名水瓶座(みずがめ座)
英名Aquarius(アクエリアス)
誕生日1/20〜2/18
守護星天王星
エレメント風の星座
クオリティ不動宮
性質陽・男性宮
指針I know(私は知る)
性格独創性、革新的、個人主義
適性芸術家、研究職、IT関連
出典:12星座のミカタ

2月8日の誕生石・石言葉

2月8日の誕生石(バースデーストーン)はルチルレイテッド・クォーツで、石言葉は「家庭の平和」

2月8日の誕生石(バースデーストーン)はルチルレイテッド・クォーツで、石言葉は「家庭の平和」です。

針状のルチル(金紅石)が内包物として宝石内に取り込まれたものを、ルチルクォーツ(針入り水晶)と呼びます。

優れた洞察力と真実を見分ける力を持つパワーストーンで、家庭の平和を保つお守りやジュエリーとしても人気があります。

名前:ルチルレイテッド・クォーツ
英名:Rutile-lated quartz
原産地:ロシア、ブラジル、オーストラリア
石言葉:家庭の平和

2月8日の誕生花・花言葉

2月8日の誕生花(バースデーフラワー)はユキノシタで、花言葉は「好感が持てる」

2月8日の誕生花(バースデーフラワー)はユキノシタで、花言葉は「好感が持てる」です。

雪のような白い小さな花を咲かせ、その健気にひっそりと咲く花姿に和の趣(おもむき)を感じさせます。

また、ユキノシタの葉には消炎や解毒作用があるとされ、古来から霜焼けや火傷などの民間療法として用いられてきました。

名前:ユキノシタ
英名: Saxifrage
原産地:日本、中国
花言葉:好感が持てる

目次へ戻る

2月8日の誕生色(バースデーカラー)

2月8日の誕生色(バースデーカラー)は、バーガンディー(Burgundy)

誕生色:バーガンディー(Burgundy)
特徴:フランス・ブルゴーニュ産のワインの色で暗い赤紫
CMYK:80,100,42,0
RGB:85,39,98
HEX:#552762
出典:誕生色事典

2月8日の伝統色は、鶯色(うぐいすいろ)

伝統色:鶯色(うぐいすいろ)
特徴:鶯の羽毛のような、ややくすんだ黄緑色。色名として使われ始めたのは江戸時代から
CMYK:25,10,100,40
RGB:146,147,0
HEX:#929300
出典:にっぽんのいろ図鑑

2月8日の名言

365日 今日の名言・格言

『どんなトラブルが起きても微動だにしない。

そんなレベルに達するまで人生の修行は続きます。

弱音を吐かず覚悟を決めて』

美輪明宏(日本|歌手・俳優)

目次へ戻る

2月8日の誕生日占い

365日の誕生日占い

性格

真面目で堅実な考えを持った上で、自由が好きなタイプです。

根はストイックな常識人で伝統や努力を大事にする一方、バランスよく奔放さも兼ねそなえています。

広い心と優しさを持っているため、決して自分のものさしを他人に押しつけません。


才能

あふれる才知とチャレンジ精神を持っています。

現実的な感覚を持ちながら、常識を打ち壊す自由な挑戦を忘れない人です。

趣味を一大事業に成長させるパワーもあるでしょう。

プライベートでは家族思いで、相手を喜ばせることが大好きです。

出典:365日のお誕生日占い

2月8日に生まれた有名人

今日生まれた有名人365日一覧|今日は何の日
  • 古瀬絵理(アナウンサー)
  • 本田博太郎(俳優)
  • 佐々木希(モデル・女優)
  • 松下奈緒(女優・ピアニスト)
  • 望月理恵(アナウンサー)
  • 田中卓志(お笑い芸人)
  • 高山一実(タレント・小説家)
  • 高岡蒼佑(俳優)
  • 山本寛斎(ファッションデザイナー)
  • 三遊亭圓楽(落語家)
  • 藤原丈一郎(俳優)
  • 篠宮暁(お笑い芸人)

2月8日の前日・翌日は何の日?

前日「2月7日は」何の日?

あわせて読みたい
2月7日は何の日?記念日・出来事|雑学ネタまとめ 2月7日は何の日?  2月7日の記念日・出来事北方領土の日/ オリンピックメモリアルデー・長野の日/ フナの日/ ふるさとの日(福井県)/ ニキビに悩まないデー/ 国産...

翌日「2月9日」は何の日?

あわせて読みたい
2月9日は何の日?記念日・出来事|雑学ネタまとめ 2月9日は何の日?  2月9日の記念日・出来事ふくの日/ 服の日/ 漫画の日/ 副業(複業)の日/ 福寿の日/ パソコン検定の日/ えのすいクラゲの日 2月9日の食べ物...

目次へ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次