7月2日は何の日?
7月2日の記念日・出来事 | 一年の折り返しの日・真ん中の日/ ユネスコ加盟記念日/ 救世軍創立記念日/ たわしの日/ 布ナプキンの日/ 谷川岳の日/ 全国なまずサミット・なまずの日/ 中央シャッターの日/ Life2.0の日/ 風三楼忌 |
7月2日の食べ物 | タコの日/ うどんの日/ 柿渋の日/ アマニの日/ 北海道米「ななつぼし」の日 |
7月2日の星座 | 蟹座(かに座) |
7月2日の誕生石・石言葉 | バリスサイト/ 自然の稔り |
7月2日の誕生花・花言葉 | イングリッシュラベンダー/ いつまでも待っています |
7月2日の誕生色(バースデーカラー) | コバルトブルー/ 紅色(べにいろ) |
7月2日の名言 | 『人間が困難に立ち向かう時、恐怖を抱くのは信頼が欠如しているからだ。私は私を信じる』- モハメド・アリ – |
7月2日の誕生日占い | 思いやりと優しさに満ちた気配りの達人/ 頼りになる縁の下の力持ち |
7月2日に生まれた有名人 | 田口壮/ マーゴット・ロビー/ 大野いと/ リンジー・ローハン/ 西川きよし/ 三宅健/ 南沙織/ 平田敦子/ 小柳ルミ子/ サミー・ナセリ/ 渋川清彦/ 有村昆 |
7月2日の記念日
一年の折り返しの日・真ん中の日
ユネスコ加盟記念日
7月2日は、ユネスコ加盟記念日です。
1951年のこの日に、日本が国連教育科学文化機関(ユネスコ)に加盟したことを記念しています。
フランス・パリに本部を構えるユネスコは、「教育・科学・文化を通して国際協力を促進し、世界の平和と福祉に貢献する」ことを目的として活動しています。
また、関連する記念日として、11月4日の「ユネスコ憲章記念日」があります。
救世軍創立記念日
7月2日は、救世軍創立記念日です。
1878年のこの日、イギリスの牧師ウィリアム・ブースによりキリスト教プロテスタントの救世軍が創立されたことを記念しています。
日本に救世軍の支部ができたのは1895年9月22日で、救世軍は、貧しい人々を救うために世界126の国と地域で活動しています。
たわしの日
7月2日は、たわしの日です。
亀の子束子(たわし)などの掃除用品を製造する、株式会社 亀の子束子西尾商店によって制定されました。
日付は、1915年のこの日に、西尾正左衛門商店の初代社長・西尾正左衛門が「亀の子束子」の特許権を取得したことにちなみます。
記念日を通じて、同社の亀の子束子の販売促進が目的です。
布ナプキンの日
7月2日は、布ナプキンの日です。
女性のライフステージに寄り添ったサービスを提供する「千趣会」によって制定されました。
日付は、同社が布ナプキンのを発売した日と、「ナ(7)プ(2)キン」と読む語呂合わせにちなみます。
に布ナプキンを使用することで、多くの女性にブルーデーを快適に過ごしてほしいとの願いが込められています。
谷川岳の日
7月2日は、谷川岳の日です。
2011年に、谷川岳の麓に位置する、群馬県利根郡みなかみ町によって制定されました。
日付は、1920年のこの日に、日本山岳会のメンバーである藤島敏男・森喬の2名が矢場尾根から茂倉岳・谷川岳初登頂に至ったことに由来します。
みなかみ町のシンボルである谷川岳を、より多くの人にPRすることを目的が目的です。
全国なまずサミット・なまずの日
7月2日は、全国なまずサミット・なまずの日です。
2017年に、なまずを通じて町おこしを行う「全国なまずサミット」によって制定されました。
日付は、「な(7)まず(2)」と読む語呂合わせからきています。
記念日を通じてなまずの魅力を全国にPRし、地域の振興に寄与することが目的です。
中央シャッターの日
7月2日は、中央シャッターの日です。
2020年に、シャッターの製造・販売・修理などを行う「株式会社中央シャッター」によって制定されました。
日付は、社名の「中央」にちなんで1年の真ん中の日(=中央)である7月2日になりました。
2020年で同社が創業50周年を迎えたことを記念し、創業のモットーである「人喜んでこそ商売なり」を継承することが目的です。
Life2.0の日
Life2.0の日は、毎月2日に制定されている記念日です。
マニュライフ生命保険株式会社が制定し、ブランドスローガンの「今日を生きる。明日をひらく」に由来しています。
Life2.0の日は、未来について考えるきっかけを作ることが目的です。
風三楼忌
7月2日は風三楼忌(ふうさんろうき)で、昭和時代の俳人・岸風三楼の1982年(昭和57年)の忌日です。
1953年に俳句雑誌「春嶺」を創刊・主宰、1971年には「俳人協会」を設立し、「俳句文学館」の建設にも尽力したことでも知られています。
主な作品として、句集に「往来」(1949年)、「往来以後」(1982年)などがあります。
7月2日の食べ物
タコの日
7月2日は、タコの日です。
2019年に、「蛸研究会」によって制定されました。
日付は、関西地方では7月2日頃の雑節「半夏生(はんげしょう)」に蛸(タコ)を食べる人が多いことにちなみます。
この時期は雨が多いため、タコの吸盤のように農作物も大地にしっかり根付くようにとの願いが込められています。
※タコの足が8本であることから、8月8日も「タコの日」に制定されています。
うどんの日
7月2日は、うどんの日です。
1980年に、香川県製麺事業協同組合によって制定されました。
日付は、香川県の農家では農繁期が一段落する「半夏生(はんげしょう)」の頃に、うどんを食べる習慣があったことにちなみます。
香川県は、うどんの消費量が全国1位です。この記念日を通じて、全国のうどんの消費量の拡大することが目的です。
柿渋の日
7月2日は、柿渋の日です。
柿渋の製造・販売を手がける「株式会社柿多冨(かきたふ)」によって制定されました。
日付は、山柿が青い実を付け始めて柿渋造りの準備に入る時期であり、「かきし(7)ぶ(2)=柿渋」と読む語呂合わせにちなんでいます。
記念日を通じて、柿渋の美味しさと魅力をPRすることが目的です。
アマニの日
7月2日は、アマニの日です。
アマニ油や粉末などの製造・販売を手がける「日本製粉株式会社」によって制定されました。
日付は、1年の折り返し地点でもある半夏生(はんげしょう)は、夏の健康管理にもふさわしい時期であることに由来します。
オメガ3脂肪酸を豊富に含む「アマニ」を料理に使うことで、健康管理や生活習慣の改善に取り組んでほしいとの願いが込められています。
北海道米「ななつぼし」の日
7月2日は、北海道米「ななつぼし」の日です。
2021年に、北海道米販売拡大委員会によって制定され、日付は「なな(7)つ(2)ぼし」と読む語呂合わせにちなみます。
記念日を通じて、北海道を代表するブランド米「ななつぼし」をさらに多くの人に食べてもらい、ファンになってもらうことが目的です。
7月2日の星座
7月2日の誕生石・石言葉
7月2日の誕生石(バースデーストーン)はバリスサイトで、石言葉は「自然の稔り」です。
ガラスのような質感を持つ半透明のグリーンの宝石で、優しいヒーリングエネルギーを内包しています。
精神的なストレスを緩和し、柔軟性や感受性を高め、自分の夢や目標に向かって踏み出す勇気を与えてくれるでしょう。
7月2日の誕生花・花言葉
7月2日の誕生花(バースデーフラワー)はイングリッシュラベンダーで、花言葉は「いつまでも待っています」です。
ラベンダーの中でも濃厚な香りが特徴で、華奢な茎の先に青紫やピンクのちいさな花を咲かせます。
ガーデニングはもちろん、切り花やドライフラワーにしてもフレッシュな香りが楽しめるので人気の品種です。
7月2日の誕生色(バースデーカラー)
特徴:強く明るい青
CMYK:100,74,34,0
RGB:0,75,124
HEX:#004B7C
出典:誕生色事典
特徴:キク科の多年草である紅花の花弁から採った、紫がかった鮮やかな赤
CMYK:0,90,80,15
RGB:209,49,41
HEX:#D13129
出典:にっぽんのいろ図鑑
7月2日の名言
『人間が困難に立ち向かう時、恐怖を抱くのは信頼が欠如しているからだ。私は私を信じる』
モハメド・アリ(アメリカ|ボクサー)
7月2日の誕生日占い
性格
思いやりと優しさに満ちた気配りの達人です。
繊細かつ感受性が豊かなため、家族や仲間の支えを必要とする寂しがり屋な一面があるかもしれません。
だからこそ、周囲には細やかな気配りや愛情を注ぐことができる人なのです。
才能
人望が厚く頼りになる縁の下の力持ちです。
仕事面では、看護師、保育士、福祉関係など、人を癒やすフィールドで才能を発揮するでしょう。
出典:365日のお誕生日占い
7月2日に生まれた有名人
- 田口壮(野球選手)
- マーゴット・ロビー(女優)
- 大野いと(女優)
- リンジー・ローハン(女優・歌手)
- 西川きよし(お笑い芸人)
- 三宅健(俳優・タレント)
- 南沙織(歌手)
- 平田敦子(女優)
- 小柳ルミ子(歌手)
- サミー・ナセリ(俳優)
- 渋川清彦(俳優)
- 有村昆(ラジオパーソナリティー)
7月2日の前日・翌日は何の日?
前日「6月30日は」何の日?
翌日「7月3日」は何の日?