7月3日は何の日?
7月3日の記念日・出来事 | 通天閣の日/ 波の日/ 涙の日/ 塩と暮らしの日/ ビースリーの日/ 楸邨忌/ 紅玉忌 |
7月3日の食べ物 | 渚の日/ ソフトクリームの日/ 七味の日/ オロナミンCの日/ くるみパンの日/ みたらしだんごの日 |
7月3日の星座 | 蟹座(かに座) |
7月3日の誕生石・石言葉 | ロック・クリスタル/ 快心 |
7月3日の誕生花・花言葉 | アグロステンマ/ 気持ちがなびく |
7月3日の誕生色(バースデーカラー) | インクブルー/ 薄浅葱(うすあさぎ) |
7月3日の名言 | 『生き方にルールなんてない。あるのはいつも、ヒントだけだ』- 高橋歩 – |
7月3日の誕生日占い | 広い心で包み込む愛情たっぷりの癒やし系/ 周囲を穏やかにする調整能力 |
7月3日に生まれた有名人 | 西野亮廣/ 水沢めぐみ/ 板野友美/ 山内あいな/ トム・クルーズ/ 稀勢の里寛/ 賀来賢人/ 山名文和/ 岡崎体育/ 原幹恵/ 岡村隆史/ 池乃めだか |
7月3日の記念日
通天閣の日
7月3日は、通天閣の日です。
1912年のこの日に、大阪府大阪市浪速区に通天閣が完成したことを記念しています。
通天閣は、パリのエッフェル塔の形をした大阪のシンボルともいえる展望塔です。
USJなどと共に大阪の観光名所の一つとして、通年多くの観光客で賑わっています。
波の日
7月3日は、波の日です。
波情報サイト「なみある?」の運営元である、株式会社サイバードによって制定されました。
日付は、「な(7)み(3)=波」と読む語呂合わせにちなみます。
記念日を通じて、海やサーフィンに対して多くの人に興味を持ってもらうのが目的です。
涙の日
7月3日は、涙の日です。
ドライアイの研究や治療の普及活動を行う「ドライアイ研究会」によって制定されました。
日付は「な(7)み(3)だ=涙」と読む語呂合わせにちなみます。
ドライアイの症状に関連する「涙」に着目し、ドライアイの正しい理解と涙の重要性を社会にPRするのが目的です。
塩と暮らしの日
7月3日は、塩と暮らしの日です。
2017年に、塩に関する研究などを行う「塩と暮らしを結ぶ運動推進協議会」によって制定されました。
日付は、塩の原材料である海水が作り出す波から「な(7)み(3)」と読む語呂合わせにちなみます。
「塩と暮らしを結ぶ運動」をPRすることで、より多くの人に塩と暮らしについて考えてもらいたいとの思いが込められています。
ビースリーの日
毎月3日は、ビースリーの日です。
Fit Better、Feel Better、Look Betterという3つのBetterをコンセプトにしているストレッチパンツ専門ブランドB-three(ビースリー)のスローガンに由来しています。
神戸元町生まれのビースリーが開発したストレッチ性に優れた「魔法のパンツ」は、体型や年齢に関係なく、全ての女性が気持ちよく美しくなれる特別な美脚パンツです。
楸邨忌
7月3日は楸邨忌(しゅうそうき)で、昭和〜平成時代の俳人・加藤楸邨の1993年(平成5年)の忌日です。
俳人・水原秋桜子に師事し、俳句雑誌「馬酔木」に投句し、すぐに頭角を現します。
1933年に第2回馬酔木賞を受賞、1968年に句集「まぼろしの鹿」で第2回蛇笏賞を受賞、1989年に第1回現代俳句大賞を受賞するなど生涯多くの賞を獲得しました。
主な作品として、句集「寒雷」、「穂高」、「雪後の天」、「野哭」、「起伏」、「山脈」など数多くあります。
紅玉忌
7月3日は紅玉忌(こうぎょくき)で、昭和〜平成時代の児童文学作家・後藤竜二の2010年(平成22年)の忌日です。
忌日の名前は、2005年に出版された後藤氏の児童文学作品「紅玉」にちなんでいます。
その他の主な作品に、「1ねん1くみ1ばん」シリーズ、「キャプテンはつらいぜ」シリーズ、「12歳たちの伝説」シリーズなど数多くの作品があります。
7月3日の食べ物
渚の日
7月3日は、渚の日です。
2020年に、和歌山県西牟婁郡白浜町の地ビールメーカー「ナギサビール株式会社」によって制定されました。
日付は、同社の屋号「ナ(7)ギサ(3)=渚」と読む語呂合わせからきています。
夏の始まりをナギサビールで乾杯して祝うとともに、白浜の美しい渚をより多くの人にPRすることが目的です。
ソフトクリームの日
7月3日は、ソフトクリームの日です。
1990年に、日本ソフトクリーム協議会によって制定されました。
日付は、1951年のこの日に、明治神宮外苑で開催された駐日米軍主催の米国独立記念日の祭典で、日本初のソフトクリームが販売されたことにちなみます。
アイスクリームをコーンカップに入れる食べ方は、当時の日本ではまだ珍しく、おしゃれな食べ方として話題になりました。
七味の日
7月3日は、七味の日です。
2010年に、唐辛子などの粉末食品を製造・販売する「株式会社向井珍味堂」によって制定されました。
日付は、「しち(7)み(3)」と読む語呂合わせに由来します。
記念日を通じて、同社が販売する七味唐辛子のPRを行うのが目的です。
オロナミンCの日
7月3日は、オロナミンCの日です。
2011年に、医薬品や食料品の製造・販売を手がける「大塚製薬株式会社」によって制定されました。
日付は、日付は「オロナ(7)ミ(3)ンC」と読む語呂合わせにちなみます。
同社の栄養ドリンク「オロナミンC」を通じて、これからも日本中に「元気」をあふれさせたいとの思いが込められています。
くるみパンの日
毎月3日は、くるみパンの日です。
この記念日は、アメリカ・カリフォルニア州のくるみ生産者と販売業者を代表する機関「カリフォルニアくるみ協会」が制定しました。
日本では、くるみは主にパン作りに使われるため、定期的に「くるみパン」を楽しんでもらうことを目的にしています。
みたらしだんごの日
毎月3日、4日、5日はみたらしだんごの日です。
山崎製パン株式会社が制定したこの記念日は、「み(3)たらし(4)だんご(5)」の語呂合わせからきています。
スーパーやコンビニなどでも販売されているみたらしだんごを、手軽なお菓子として広めることが目的です。
7月3日の星座
7月3日の誕生石・石言葉
7月3日の誕生石(バースデーストーン)はロック・クリスタルで、石言葉は「快心」です。
数ある水晶の中でも無色透明なものをロック・クリスタルと呼び、古来から儀式の道具や宝飾品として親しまれています。
持ち主の潜在能力を引き出すヒーリングストーンで、ネガティブな感情や空間を浄化するエネルギーもあるため、魔除けや幸運のお守りとしても人気です。
7月3日の誕生花・花言葉
7月3日の誕生花(バースデーフラワー)はアグロステンマで、花言葉は「気持ちがなびく」です。
ヨーロッパに広く自生する一年草で、初夏に細いストライプの入ったピンク色の花を咲かせます。
シンプルな野生の花で丈夫なため、ガーデニング初心者にもおすすめの品種です。
初夏のガーデンに、爽やかな彩りを添えてくれるでしょう。
7月3日の誕生色(バースデーカラー)
特徴:暗い青
CMYK:100,90,30,10
RGB:13,50,111
HEX:#0D326F
出典:誕生色事典
特徴:軽やかな淡い青緑。もともと浅い浅葱色をさらに浅くした色
CMYK:33,11,9,2
RGB:179,205,221
HEX:#B3CDDD
出典:にっぽんのいろ図鑑
7月3日の名言
『生き方にルールなんてない。あるのはいつも、ヒントだけだ』
高橋歩(日本|冒険家・作家)
7月3日の誕生日占い
性格
広い心で包み込む愛情たっぷりの癒やし系です。
裏切られると深く傷つきますが、相手を許せる広い心を持っています。
誰にでも優しく尽くし、人からも信頼され支えられるでしょう。
才能
周囲を穏やかにする調整能力があり、人に頼られるほど本領を発揮します。
仕事面では、弁護士、通訳、代議士など、多くの人に頼られる役割で力を尽くせそうです。
出典:365日のお誕生日占い
7月3日に生まれた有名人
- 西野亮廣(お笑い芸人・絵本作家)
- 水沢めぐみ(漫画家)
- 板野友美(歌手・タレント)
- 山内あいな(ミュージシャン)
- トム・クルーズ(俳優)
- 稀勢の里寛(相撲力士)
- 賀来賢人(俳優)
- 山名文和(お笑い芸人)
- 岡崎体育(ミュージシャン)
- 原幹恵(女優)
- 岡村隆史(お笑い芸人)
- 池乃めだか(お笑い芸人)
7月3日の前日・翌日は何の日?
前日「7月2日は」何の日?
翌日「7月4日」は何の日?