5月22日は何の日?
5月22日の記念日・出来事 | 国際生物多様性の日/ ガールスカウトの日/ サイクリングの日/ ほじょ犬の日/ うなぎの未来を考える日/ M22 IPLの日/ 夫婦の日/ 禁煙の日/ デルちゃん誕生の日 |
5月22日の食べ物 | たまご料理の日/ 抹茶新茶の日/ ショートケーキの日/ ラブラブサンドの日/ カニカマの日 |
5月22日の星座 | 双子座(ふたご座) |
5月22日の誕生石・石言葉 | デンドリテック・クォーツ/ 満足な成長 |
5月22日の誕生花・花言葉 | ミツバツツジ/ 抑制のきいた生活 |
5月22日の誕生色(バースデーカラー) | スプルースグリーン/ 紺青色(こんじょういろ) |
5月22日の名言 | 『世界で通用する人は楽観主義者。なんとかなるさ、ではなく、やればできる』- 中野信子 – |
5月22日の誕生日占い | つかみどころなく自由に羽ばたく天才肌/ 最先端の研究に貢献するひらめき |
5月22日に生まれた有名人 | ナオミ・キャンベル/ あかつ/ 大竹まこと/ 田中麗奈/ 髙木美帆/ ゴリ/ 庵野秀明/ 錦織一清/ 池谷のぶえ/ 森末慎二 |
5月22日の記念日
国際生物多様性の日

5月22日は、国際生物多様性の日です。
国際連合が制定した国際デーのひとつで、生物の多様性が失われつつあることと、それにまつわる課題への認知を広めることを目的としています。
国連では、この日の午前10時に、植樹を行なうことを呼びかけており、世界各地で「グリーンウェイブ」と呼ばれる植樹イベントが開催されています。
ガールスカウトの日

5月22日は、ガールスカウトの日です。
公益社団法人ガールスカウト日本連盟によって制定されました。
日付は、1947年5月22日に、第二次世界大戦で中断していた日本のガールスカウトの活動が再開されたことにちなんでいます。
ガールスカウトは、人種・国籍・宗教の差別なく、健全かつ幸福で、自ら考え行動する女性、社会に貢献する女性の育成を目的としています。
サイクリングの日

5月22日は、サイクリングの日です。
2009年に、「日本サイクリング協会(Japan Cycling Association)」によって制定されました。
日付は、1964年5月22日に、同協会が設立されたことにちなんでいます。
記念日を通じて、自転車の積極的活用をPRし、サイクリングに対する関心と理解を深めることが目的です。
ほじょ犬の日

5月22日は、ほじょ犬の日です。
2002年に、社会福祉法人「日本介助犬協会」によって制定されました。
日付は、2002年5月22日に「身体障害者補助犬法」が成立したことに由来します。
記念日を通じて、同法律の認知度を高めることが目的で、この日には各地で身体障害者補助犬に関する啓発イベントが開催されます。
うなぎの未来を考える日

5月22日は、うなぎの未来を考える日です。
食品加工販売などを行う「株式会社鮒忠」が提唱する、「うなぎの未来を考える日」普及推進委員会によって制定されました。
日付は、2009年5月22日にマリアナ諸島付近にて、世界初の天然ニホンウナギの卵の採取に成功し、うなぎの完全養殖化に繋がったことにちなんでいます。
記念日を通じて、天然資源のうなぎを絶滅から守り、うなぎの生態と正しい食文化を広め、後世に継承することが目的です。
M22 IPLの日

5月22日は、M22 IPLの日です。
医療機器の輸入・販売を行う「ルミナス・ビー・ジャパン株式会社」によって制定されました。
お肌に優しい特殊な光を照射して肌治療をするIPL治療器「M22」は、薬事承認を得た美容治療に使われる医療機器です。
日付は、「M22」のMを英語のMayから5月として、22=22日と組み合わせています。
同社の「M22」を用いた安全で効果的なIPL治療について、より多くの知ってもらうことが目的です。
夫婦の日

禁煙の日

毎月22日は、禁煙の日です。
禁煙推進ネットワークにより設定された記念日で、2羽の白鳥が寄り添うシンボルが数字の22を表しています。
白鳥は英語でスワンなので、「スワンスワン(吸わん吸わん)で禁煙を!」というスローガンのもと、喫煙の害や禁煙の必要性、受動喫煙の防止に関する啓発活動が行われています。
デルちゃん誕生の日

毎月22日は、デルちゃん誕生の日です。
パチンコ・パチスロ店チェーンの「ジャンジャングループ」が制定した記念日で、 日付はマスコットキャラクター「デルちゃん」の誕生日が4月22日であることに因み、毎月22日になりました。
ジャンジャングループは関東に多数店舗がありますが、パチンコ・パチスロの楽しさをより多くのお客様に伝えることが目的です。
5月22日の食べ物
たまご料理の日

5月22日は、たまご料理の日です。
全国の飲食店向けに「うまいもん認定」事業を行う「全日本うまいもん推進協議会」によって制定されました。
日付は、5月を「たま(0)ご(5)」、22日を「ニワトリ(2) ニワトリ(2)」と読む語呂合わせにちなみます。
料理の基本である「たまご料理」を通して、食についての衛生と安全を啓蒙する日としています。
また、記念日を通じて、たまご料理の食文化を推進することが目的です。
抹茶新茶の日

5月22日は、抹茶新茶の日です。
茶園の栽培指導・運営などを行う「丸七製茶株式会社」によって制定されました。
日付は、「茶」の草冠を二つの「十」とし、その下を「八十八」にすると合計で108(10+10+88)になることから、2月4日頃の「立春」から数えて108日目となる5月22日になりました。
記念日を通じて、新緑の季節に合う風味の「抹茶の新茶」をPRし、より多くの人に新しいの楽しみ方を伝えることが目的です。
ショートケーキの日

毎月22日は、ショートケーキの日です。
2007年に洋菓子店カウベルによって制定された記念日で、15日のいちごの日に由来しています。
カレンダーで22日の上には15日があり、これを語呂合わせで「イチゴ」と読むため、イチゴが乗った日=22日が記念日になりました。
この日は、さまざまな洋菓子店でイベントやプロモーションが行なわれています。
ラブラブサンドの日

毎月22日は、ラブラブサンドの日です。
ラブラブサンドは日糧製パンのブランドで、 ふんわりした食パン生地にさまざまな具材をサンドしたものが1袋に2個入っています。
日付は、22日を「ふ(2)うふ(2)」(夫婦)と読む語呂合わせが由来です。
夫婦でラブラブサンドをプレゼントして日頃の感謝の気持ちを表すとともに、カップルにはラブラブサンドを仲良く分け合い、将来ステキな夫婦になってほしいとの願いが込められています。
カニカマの日

6月を除く毎月22日は、カニカマの日です。
世界で初めてカニカマを開発した水産加工メーカー「スギヨ」によって制定された記念日で、日付けはカニのハサミが「二二(22)」に似ていることが由来です。
カニカマはあくまでカニ風味を再現した食品でカニではないため、本物のカニに敬意を払い、6月22日のカニの日は除いた記念日となっています。
5月22日の星座

5月22日の誕生石・石言葉

5月22日の誕生石(バースデーストーン)はデンドリテック・クォーツで、石言葉は「満足な成長」です。
シダ状や樹枝状のインクルージョン(内包物)が見られる水晶で、芸術的でユニークな模様が特徴です。
生命の息吹をそのまま表したようなエネルギー溢れるデンドリテック・クォーツは、持ち主を気持ちをリフレッシュし、安らぎを与えてくれるでしょう。
5月22日の誕生花・花言葉

5月22日の誕生花(バースデーフラワー)はミツバツツジで、花言葉は「抑制のきいた生活」です。
鮮やかなかつ繊細な紅紫色の花が特徴で、日本の関東〜中部地方が原産地として知られています。
ミツバツツジはまとまって咲くため初夏の花壇でもひときわ目立つ存在で、和風・洋風どちらの庭にもフィットします。
5月22日の誕生色(バースデーカラー)

特徴:エゾマツ、モミなどの葉の緑
CMYK:80,20,100,40
RGB:3,106,38
HEX:#036A26
出典:誕生色事典

特徴:深い海のような濃い青色。岩絵の具の群青色よりやや紺色によった色
CMYK:100,65,0,50
RGB:0,49,108
HEX:#00316C
出典:にっぽんのいろ図鑑
5月22日の名言

『世界で通用する人は楽観主義者。
なんとかなるさ、ではなく、やればできる』
中野信子(日本|脳科学者・認知神経科学者)
5月22日の誕生日占い

性格
つかみどころなく自由に羽ばたく天才肌です。
知性に溢れたユニークな発想を持ち、デリケートさと大胆さ、優しさとマイペースさが混在しています。
いつも自由で、型にはまらない人生を歩こうとするでしょう。
才能
最先端の研究に貢献するひらめきがあります。
天才的なアイディア・インスピレーションに恵まれ、とくに科学や宇宙研究で才能を開花します。
仕事面では、発明家・科学者のほか、クリエイティブな分野も相性が良さそうです。
出典:365日のお誕生日占い
5月22日に生まれた有名人

- ナオミ・キャンベル(モデル)
- あかつ(お笑い芸人)
- 大竹まこと(タレント・俳優)
- 田中麗奈(女優)
- 髙木美帆(スピードスケート選手)
- ゴリ(お笑い芸人)
- 庵野秀明(アニメーター・脚本家)
- 錦織一清(歌手)
- 池谷のぶえ(女優)
- 森末慎二(体操競技選手・タレント)
5月22日の前日・翌日は何の日?
前日「5月21日は」何の日?

翌日「5月23日」は何の日?
