6月14日は何の日?
6月14日の記念日・出来事 | 世界献血者デー/ 球音を楽しむ日/ 映倫発足の日/ 五輪旗制定記念日/ 星条旗制定記念日(フラッグ・デー)/ 開発支援ツールの日/ モリシの日/ 認知症予防の日/ クラシコ・医師の日 |
6月14日の食べ物 | 手羽先記念日/ 丸大燻製屋・ジューシーの日/ ひよこの日 |
6月14日の星座 | 双子座(ふたご座) |
6月14日の誕生石・石言葉 | フラッグ・インクルージョン内包エメラルド/ 見識眼 |
6月14日の誕生花・花言葉 | アジサイ/ 移り気 |
6月14日の誕生色(バースデーカラー) | アイボリー/ 苔色(こけいろ) |
6月14日の名言 | 『人生は道路のようなものだ。一番の近道は、たいてい一番悪い道だ』- フランシス・ベーコン – |
6月14日の誕生日占い | 環境変化にすぐ適応できる器用なカメレオン/ 情報を敏速につかみ処理する才能 |
6月14日に生まれた有名人 | 溝端淳平/ ツウィ/ 大塚寧々/ ドナルド・トランプ/ 前田健/ 藤井風/ 比嘉愛未/ 椎名誠/ 中川大志/ 和泉修/ 中島史恵 |
6月14日の記念日
世界献血者デー
6月14日は、世界献血者デーです。
世界保健機関(WHO)によって定められた国際デーのひとつで、英語表記は「World Blood Donor Day」です。
献血者の積極的な献血に感謝し、安全な血液・血液製剤の必要性を啓発することを目的とします。
記念日を中心に、世界各地で献血啓発に関するイベント・キャンペーンが行われます。
球音を楽しむ日
6月14日は、球音を楽しむ日です。
2000年のこの日、東京ドームで開催されたプロ野球の巨人vs横浜戦で、トランペットや太鼓による応援を自粛してもらうため「球音を楽しむ日」としたことにちなみます。
記念日のネーミングは、当時の巨人軍の長嶋茂雄監督によって名付けられ、シンプルに野球の球音を楽しんでもらうことが目的です。
映倫発足の日
6月14日は、映倫発足の日です。
1949年のこの日、映画倫理規定管理委員会(略称:映倫)が発足したことを記念しています。
映倫とは、主に映画作品の内容を審査し、レイティング設定を行う自主規制組織のことです。
日本では映倫が定めた4種類のレイティング設定(G、PG12、R15+、R18+)があります。
五輪旗制定記念日
6月14日は、五輪旗制定記念日です。
1914年のこの日、パリで開催のオリンピック委員会で、5色(青・黄・黒・緑・赤)の五輪旗が制定されました。
それぞれの色は、オセアニア、アジア、アフリカ、ヨーロッパ、アメリカの五大陸に関連します。
五輪旗には、「5つの大陸の若者たちがスポーツを通じて友情の輪を広げる」という五輪の理想・願いが込められています。
星条旗制定記念日(フラッグ・デー)
6月14日は、星条旗制定記念日(フラッグ・デー)です。
1777年のこの日、アメリカ合衆国議会が、独立宣言時の13州を赤と白のストライプで表した星条旗を、アメリカ国旗にしたことを記念しています。
その後、州が増えるたびにアメリカ国旗は変更され、ハワイ州ができた1960年から現在の50個の星のデザインになっています。
開発支援ツールの日
6月14日は、開発支援ツールの日です。
開発支援ツール普及委員会と「株式会社A HotDocument」によって制定されました。
日付は、同社のドキュメント自動生成ツール「A HotDocument」の発売日である1996年6月14日にちなんでいます。
記念日を通じて、コンピュータのシステム開発に利用できる開発支援ツールを、広く普及させることが目的です。
モリシの日
6月14日は、モリシの日です。
2014年に、大阪府で活動する、セレッソ大阪サポーター・モリシの日の会によって制定されました。
日付は、セレッソ大阪の森島寛晃選手が、2002年6月14日のW杯の対チュニジア戦にて先制ゴールを決めたことが由来です。
記念日の名称は、森島選手のニックネーム「モリシ」にちなんでいます。
日本の決勝トーナメント進出を決めたこの試合は、多くのサポーターの記憶に刻まれました。
認知症予防の日
6月14日は、認知症予防の日です。
日本認知症予防学会によって制定されました。
日付は、認知症の原因とされるアルツハイマー病を発見した医師アロイス・アルツハイマーの誕生日(1864年6月14日)にちなんでいます。
記念日を通じて、認知症予防の大切さを、より多くの人にPRすることが目的です。
クラシコ・医師の日
毎月14日はクラシコ・医師の日です。
日付は「い(1)し(4)」という語呂合わせが「医師」と読めることから選ばれ、医療用ユニフォームを販売する株式会社クラシコが制定しました。
多忙な現場で尽力する医療従事者への敬意と感謝を示す記念日とされています。
6月14日の食べ物
手羽先記念日
6月14日は、手羽先記念日です。
2007年に、手羽先唐揚げ店「世界の山ちゃん」の運営元である「株式会社エスワイフード」によって制定されました。
日付は、1981年6月14日に「世界の山ちゃん」の1号店が開店したことにちなんでいます。
記念日を中心に、同店では「手羽先に感謝する日」として手羽先にちなんだキャンペーンを開催しています。
丸大燻製屋・ジューシーの日
毎月14日は、丸大燻製屋・ジューシーの日です。
「燻製屋 熟成あらびきポークウインナー」のジューシーな味わいをより多くの人に楽しんでもらうために、丸大食品によって制定されました。
日付は「ジュー(10)シー(4)」と読む語呂合わせが由来です。
このウインナーはドイツアルプスの岩塩を用い、72時間を超える熟成期間を経て、風味豊かでジューシーな味に仕上げられています。
ひよこの日
毎月14日と15日は、ひよ子の日です。
「ひよ子」まんじゅうの美味しさをより多くの人に知ってもらうために、福岡県のひよ子本舗吉野堂が制定しました。
当時のひよ子の創設者は、従来の丸い形の饅頭とはことなる、より多くの人々に愛される新しい形を模索していました。
そして、自分がひよこに囲まれる夢を見たことから、このアイデアを思いついたと言われています。
6月14日の星座
6月14日の誕生石・石言葉
6月14日の誕生石(バースデーストーン)はフラッグ・インクルージョン内包エメラルドで、石言葉は「見識眼」です。
たなびく旗の形に見える内包物(インクルージョン)があるエメラルドで、非常にレアな宝石です。
エメラルドは、平和や安全を象徴し、持ち主の精神を穏やかにリラックスさせてくれるでしょう。
6月14日の誕生花・花言葉
6月14日の誕生花(バースデーフラワー)はアジサイで、花言葉は「移り気」です。
色、形などバリエーションが豊富で、花の色が時期によって変化することが花言葉・移り気の由来です。
アジサイは、小さな花が集まって咲くことから、家族だんらんや友情を象徴する花としても知られています。
6月14日の誕生色(バースデーカラー)
特徴:象牙色
CMYK:0,18,30,0
RGB:252,220,183
HEX:#FCDCB7
出典:誕生色事典
特徴:コケ植物の青苔からつけられた色名。平安時代から使われ、江戸時代には着物の流行色になった
CMYK:41,0,78,46
RGB:108,137,55
HEX:#6C8937
出典:にっぽんのいろ図鑑
6月14日の名言
『人生は道路のようなものだ。
一番の近道は、たいてい一番悪い道だ』
フランシス・ベーコン(イギリス|哲学者・神学者)
6月14日の誕生日占い
性格
環境変化にすぐ適応できる器用なカメレオンです。
柔軟で割り切りが早く、どんな変化にもすぐになじみ、何でも出際よくこなすタイプです。
頭がよく会話も巧みですので、対人関係で苦労はないでしょう。
才能
情報を敏速につかみ処理する才能があります。
トレンド情報をスピーディにキャッチし、それを上手に応用できるので、一躍時代の花形になります。
仕事面では、ライターや天気予報士などが適職です。
出典:365日のお誕生日占い
6月14日に生まれた有名人
- 溝端淳平(俳優)
- ツウィ(歌手)
- 大塚寧々(女優)
- ドナルド・トランプ(政治家)
- 前田健(お笑い芸人)
- 藤井風(ミュージシャン)
- 比嘉愛未(女優)
- 椎名誠(作家)
- 中川大志(俳優)
- 和泉修(お笑い芸人)
- 中島史恵(女優)
6月14日の前日・翌日は何の日?
前日「6月13日は」何の日?
翌日「6月15日」は何の日?