6月1日は何の日?記念日・出来事|雑学ネタまとめ

6月1日は何の日|365日の雑学ネタ

6月1日は何の日?

6月1日の記念日・出来事国際親の日/ 国際こどもの日/ 衣替えの日/ 気象記念日/ 電波の日/ 写真の日/ 人権擁護委員の日/ 氷の日/ ねじの日/ 真珠の日/ バッジの日/ NHK国際放送記念日/ マリリン・モンローの日/ アイデアの日/ 総務の日/ 矯正歯科月間の日/ ムヒの日/ バリ舞踊の日/ いぐさの日/ かりゆしウェアの日/ ヘアサロンサイネージの日/ リードオルガンの日/ 防災の日・防災用品点検の日/ 資格チャレンジの日/ 省エネルギーの日/ Myハミガキの日
6月1日の食べ物世界牛乳の日・牛乳の日/ 麦茶の日/ 梅肉エキスの日/ チューインガムの日/ 鮎の日/ チー坊の日・チチヤスの日/ ロールアイスクリームの日/ 釜飯の日/ あずきの日
6月1日の星座双子座(ふたご座)
6月1日の誕生石・石言葉アレキサンドライト・サファイア/ 二面性
6月1日の誕生花・花言葉オールドローズ/ 優美
6月1日の誕生色(バースデーカラー)ペールクロッカス/ 蟹鳥染(かにとりぞめ)
6月1日の名言『自分がちっぽけに思えても、不屈の精神があればその気持ちに打ち勝つことができる』- エレン・グラスゴー –
6月1日の誕生日占い豊かなアイデアとフットワークが武器/ 情報処理やエンタメの分野で活躍
6月1日に生まれた有名人山下泰裕/ 中村太地/ 千代の富士貢/ 玉置成実/ トム・ホランド/ ジョナサン・プライス/ 泉大智/ 夏川結衣/ 坂上忍/ モーガン・フリーマン/ つまみ枝豆/ ロン・ウッド/ マリリン・モンロー
目次

6月1日の記念日

国際親の日

6月1日は、国際親の日

6月1日は、国際親の日です。

2012年9月の国連総会で制定された国際デーで、英語表記は「Global Day of Parents」です。

この日は、世界中の親に敬意を表する日としています。

子育てをする中での親の重要な役割を強調し、子どもの成育と保護のための家族の責任を改めて認識させることが目的です。

国際こどもの日

6月1日は、国際こどもの日


6月1日は、国際こどもの日です。

1925年8月に、スイスのジュネーブで開かれた「子供の福祉世界会議」で制定されました。

「こどもの日」は国によって日にちが違いますが、中国、ベトナム、ロシア、ポーランドなど、旧共産圏諸国を中心に世界の40ヵ国余りが、6月1日を「こどもの日」としています。

記念日には、各国で学校が休みになったり、こどもの日を祝うイベントなどが開催されます。

衣替えの日

6月1日は、衣替えの日

6月1日は、衣替えの日です。

四季のある日本では、季節が変わる時期として6月1日と10月1日を「衣替えの日」とする習慣があります。

日本でも温暖な気候の鹿児島県の諸島と沖縄県では、5月1日11月1日が「衣替えの日」となっています。

気象記念日

6月1日は、気象記念日

6月1日は、気象記念日です。

1942年に、気象庁によって制定されました。

日付は、明治8年6月1日に、気象庁の前身である東京気象台において業務を開始したことにちなみます。

この日の最初の天気予報は、「全国一般風ノ向キハ定リナシ天気ハ変リ易シ但シ雨天勝チ」という、全国の天気予報を一文にまとめたものでした。

電波の日

6月1日は、電波の日

6月1日は、電波の日です。

1951年に、総務省によって制定されました。

日付は、1950年のこの日に、電波三法(電波法・放送法・電波監理委員会設置法)が施行され、電波が一般に開放されたことにちなみます。

記念日を通じて、より多くの人に、電波利用に関する知識を普及・啓発することが目的です。

写真の日

6月1日は、写真の日

6月1日は、写真の日です。

1951年に、公益社団法人日本写真協会が「写真の日制定委員会」を開き、記念日を制定されました。

日付は、1841年(天保12年)6月1日に日本初の写真が撮影されたことにちなみます。

この日を中心に、日本写真協会賞の表彰がされるほか、写真展などさまざまなイベントが開催されます。

人権擁護委員の日

6月1日は、人権擁護委員の日

6月1日は、人権擁護委員の日です。

1951年6月1日に、人権擁護委員法が施行されたことを記念しています。

記念日の前後に、全国各地で特設相談所が開設され、人権擁護委員が人権に関する相談に応じたり、啓発活動が行われます。

人権擁護委員とは、法務大臣の委嘱を受けて、地域の人たちの人権が尊重されるように活動している民間ボランティアです。

氷の日

6月1日は、氷の日

6月1日は、氷の日です。

日本冷凍倉庫協会によって制定されました。

日付は、江戸時代、加賀藩が将軍家に旧暦の6月1日に氷を献上し「氷室(ひむろ)の日」として祝ったことにちなみます。

氷室とは、日本古来の氷を蓄えておく場所のことで、現在の冷蔵庫にあたります。

ねじの日

6月1日は、ねじの日

6月1日は、ねじの日です。

1975年に、日本のねじ製造・販売業者で構成する「ねじ商工連盟」によって制定されました。

日付は、1949年のこの日、ねじの統一規格である日本工業規格(JIS)の基本法である「工業標準化法」が公布されたことにちなんでいます。

記念日を通じて、さまざまな物の基礎部品であるねじの重要性と貢献度を、業界内外にPRすることが目的です。

真珠の日

6月1日は、真珠の日

6月1日は、真珠の日です。

1965年に、一般社団法人日本真珠振興会によって制定されました。

日付は、6月の誕生石が真珠(パール)であることにちなみます。

記念日を通じて、真珠の研究や指導、日本真珠産業の発展や振興を推進することが目的です。

バッジの日

6月1日は、バッジの日

6月1日は、バッジの日です。

1993年に、徽章(きしょう)工学協会によって制定されました。

日付は、この日が「気象記念日」であることから、「気象」と「徽章」を掛けています。

バッジとは、衣服の襟部分や胸部分に付ける、「所属」「資格」「職位」「階級」「功績」などをデザインした徽章・記章のことです。

NHK国際放送記念日

6月1日は、NHK国際放送記念日

6月1日は、NHK国際放送記念日です。

1935年のこの日、NHKラジオが海外向けラジオ放送「海外放送」の放送を開始したことを記念しています。

このラジオ番組は、北米西部とハワイに向けに、日本語と英語で1日1時間の放送されました。

徐々に欧州や南米向けなど内容を拡大して放送しましたが、戦後の1945年9月に、連合軍の命令により放送は中止されました。

マリリン・モンローの日

6月1日は、マリリン・モンローの日

6月1日は、マリリン・モンローの日です。

1992年に、アメリカ・ロサンゼルス市とハリウッド商工会議所によって制定されました。

日付は、ハリウッドの映画女優マリリン・モンローの誕生日(1926年6月1日)にちなんでいます。

20世紀の映画界に絶大な影響を与えた唯一無二のスターとして、モンローの功績を讃えています。

アイデアの日

6月1日は、アイデアの日

6月1日は、アイデアの日です。

文具・雑貨類のアイデア商品の販売を手がける「サンスター文具株式会社」によって制定されました。

日付は、同社の創業者である小林三造氏の命日にちなんでいます。

同社のアイデア商品は、「象がふんでもこわれないアーム筆入れ」「水にとける紙をセットしたスパイ手帳」「黄色いスマイルマークの反戦平和キャラクターのラブピース」など多数あります。

総務の日

6月1日は、総務の日

6月1日は、総務の日です。

雑誌「月刊総務」を発行元である「ウィズワークス株式会社」によって制定されました。

日付は、1963年のこの日に総務専門誌「月刊総務」が発行されたことにちなみます。

記念日を通じて、企業における総務部門の価値を問い直し、「総務」をさらに盛り立てていくことが目的です。

矯正歯科月間の日

6月1日は、矯正歯科月間の日

6月1日は、矯正歯科月間の日です。

日本成人矯正歯科学会によって制定されました。

日付は、同学会の大会が開かれる6月を「矯正歯科月間」と定めたことから、その初日である6月1日になりました。

記念日を通じて、矯正歯科についての関心を高め、きれいな歯並びで健康増進を図ることが目的です。

ムヒの日

6月1日は、ムヒの日

6月1日は、ムヒの日です。

虫さされ・かゆみ止めの医薬品である「ムヒ」を製造・販売する「株式会社池田模範堂」によって制定されました。

日付は「ム(6)ヒ(1)」と読む語呂合わせにちなみます。

また、「ムヒ」ブランドの発展とともに、同社のスローガン「変身への挑戦」をスタートさせた日(6月1日)でもあります。

バリ舞踊の日

6月1日は、バリ舞踊の日

6月1日は、バリ舞踊の日です。

神奈川県藤沢市に所在する「バリ舞踊連盟」によって制定されました。

日付は、1964年6月1日にインドネシア共和国から特派文化施設団が来日し、日本での「バリ舞踊」交流が始まったことにちなみます。

ユネスコの無形文化遺産にも登録されているインドネシア・バリ島の伝統舞踊である「バリ舞踊」の魅力を、より多くの人に知ってもらうことが目的です。

いぐさの日

6月1日は、いぐさの日

6月1日は、いぐさの日です。

い草を使用したインテリア製品の製造・販売を行う「株式会社イケヒコ・コーポレーション」によって制定されました。

日付は、一年で最も湿度が高い6月上旬で、夏物の衣替えの日である6月1日にちなんでいます。

脱湿・消臭効果があるい草は住環境にも良いことから、6月の「環境月間」に貢献することが目的です。

かりゆしウェアの日

6月1日は、かりゆしウェアの日

6月1日は、かりゆしウェアの日です。

沖縄県衣類縫製品工業組合によって制定されました。

日付は、衣替えの日が6月1日であることと、2007年6月1日に「かりゆしウェアを世界に広める会」が発足したことにちなみます。

かりゆしウェアとは、「沖縄県産であること」と「沖縄らしいデザインであること」が条件のウェアです。

夏の正装として役所や一般企業でも着用されることが多いかりゆしウェアを、さらに普及させることが目的です。

ヘアサロンサイネージの日

6月1日は、ヘアサロンサイネージの日

6月1日は、ヘアサロンサイネージの日です。

動画マーケティングを中心とした広告事業を行う「株式会社ニューステクノロジー」によって制定されました。

日付は、同社がサービスを開始した2020年6月1日にちなんでいます。

サイネージとは、記号、標識、看板という意味で、電子化された看板やポスターをデジタルサイネージと言います。

記念日を通じて、同社の高級ヘアサロン専門のサイネージメディア「THE TOKYO SALON VISION COVER」をより多くの広告関係者、ヘアサロン利用者に知ってもらうことが目的です。

リードオルガンの日

6月1日は、リードオルガンの日

6月1日は、リードオルガンの日です。

リードオルガン関係のメンバーで構成される「日本リードオルガン協会」によって制定されました。

日付は、標準サイズのリードオルガンの鍵盤数が61鍵であることにちなんでいます。

記念日を通して、希少なリードオルガンの歴史的価値と豊かな響きを世間にPRし、その存在意義を高めることが目的です。

防災の日・防災用品点検の日

3月1日、6月1日、9月1日、12月1日は、防災の日・防災用品点検の日

3月1日、6月1日、9月1日12月1日は、防災の日・防災用品点検の日です。

1923年に、防災システム研究所の山村武彦氏によって制定されました。

日付は、1923年9月1日に発生した関東大震災をきっかけです。

1年に4回の季節の変わり目に、防災用品の点検、見直しを行い災害に備えることが目的です。

資格チャレンジの日

1月1日は、資格チャレンジの日

毎月1日は、資格チャレンジの日です。

教育・学習支援業を展開する株式会社フォーサイトによって制定されました。

毎月の初日である1日に資格取得を考え、一歩前に踏み出すことで、より良き人生を目指すことが目的です。

省エネルギーの日

毎月1日は、省エネルギーの日

毎月1日は、省エネルギーの日です。

この日は、省エネルギー・省資源の普及啓蒙を目的とした記念日で、1980年(昭和55年)に省エネルギー・省資源対策推進会議が制定しました。

省エネルギーとは、製造や物流、使用などの段階で資源の利用効率を高め、廃棄物の発生を少なくすることです。

Myハミガキの日

毎月1日は、Myハミガキの日

毎月1日は、Myハミガキの日です。

株式会社ライオンによって制定された記念日で、月に一度、自分の歯磨き習慣を見直す機会を提供することを目的としています。

日付は、同社の「1人1本のMyハミガキ」プロジェクトの「1」にちなんで1日が記念日に選ばれました。

目次へ戻る

6月1日の食べ物

世界牛乳の日・牛乳の日

6月1日は、世界牛乳の日・牛乳の日

6月1日は、世界牛乳の日・牛乳の日です。

2001年に、国連食糧農業機関(FAO)によって提唱されました。

日本では、2007年に「日本酪農乳業協会」が6月1日を「牛乳の日」、6月を「牛乳月間」と定めています。

牛乳に対する関心を高めると同時に、酪農・乳業の仕事をより多くの人に知ってもらうことが目的です。

麦茶の日

6月1日は、麦茶の日

6月1日は、麦茶の日です。

1986年に、全国麦茶工業協同組合によって制定されました。

日付は、6月1日は衣替えの日で麦茶が似合う季節であることと、6月は麦茶の原料である大麦の収穫シーズンであることにちなみます。

記念日を通じて、麦茶の美味しさをアピールすることが目的です。

梅肉エキスの日

6月1日は、梅肉エキスの日

6月1日は、梅肉エキスの日です。

1987年に、梅の学術研究・普及活動などを行う「一般財団法人梅研究会」によって制定されました。

日付は、6月は青梅の出回り、梅干、梅酒、梅ジャムなどを手作りする「梅仕事」の時期であることにちなみます。

記念日を通じて、手作りの「梅肉エキス」をより多くの人にPRし、食べてもらうことが目的です。

チューインガムの日

6月1日は、チューインガムの日

6月1日は、チューインガムの日です。

1994年に、日本チューインガム協会によって制定されました。

日付は、平安時代に、1月1日と6月1日に餅などの固いものを食べて健康と長寿を祈る「歯固め」の風習があったことにちなんでいます。

食べ物をよく噛むことは唾液の分泌を促し、消化を助ける働きがあります。

チューインガムを通じて、噛むことの大切さを意識してもらうことが目的です。

鮎の日

6月1日は、鮎の日

6月1日は、鮎の日です。

2014年に、全国鮎(あゆ)養殖漁業組合連合会によって制定されました。

日付は、全国的に6月1日をアユ釣りの解禁日としている地域が多いことにちなんでいます。

日本の固有の魚ともいえるアユの美味しさを、記念日を通じてより多くの人に知ってもらうことが目的です。

チー坊の日・チチヤスの日

6月1日は、チー坊の日・チチヤスの日

6月1日は、チー坊の日・チチヤスの日です。

2018年に、牛乳、ヨーグルトなどの乳製品メーカー「チチヤス株式会社」によって制定されました。

日付は、同社のオリジナルキャラクターの「チー坊」の誕生日で、同社の創業記念日である1886年6月1日にちなんでいます。

チー坊のマークには「安心・安全・美味しさ・健康」という同社のコンセプトが込められており、チー坊を通じて同社の取り組みをPRすることが目的です。

ロールアイスクリームの日

6月1日は、ロールアイスクリームの日

6月1日は、ロールアイスクリームの日です。

2019年に、ロールアイス専門店の「ROLL ICE CREAM FACTORY」によって制定されました。

日付は、「ロ(6)ール」と、1をアルファベットの「I」に見立てて「ice cream」と読むことにちなみます。

アメリカで大人気の「ロールアイスクリーム」を、細かなトッピングで可愛く仕上げるなど、日本向けにアレンジして広めることが目的です。

釜飯の日

毎月1日は、釜飯の日

毎月1日は、釜飯の日です。

この記念日は、釜飯専門店「釜めしもよう」の創業日である1995年7月1日に由来します。

「釜めしもよう」を運営する福岡県北九州市の前田家は、釜飯をより多くの人に楽しんでもらうために釜飯専門店を全国に展開しています。

あずきの日

毎月1日、15日は、はあずきの日

日本では毎月1日と15日にあずきを食べる習慣があったことから、毎月1日はあずきの日としています。

2007年に三重県津市の井村屋グループが制定し、日本記念日協会に認定されました。

あずきは縁起の良い食べ物、健康の源として食されており、この良き風習を今の時代へ継承していくため制定されています。

目次へ戻る

6月1日の星座

今日の星座一覧|今日は何の日
星座名双子座(ふたご座)
英名Gemini(ジェミニ)
誕生日5/21〜6/21
守護星水星
エレメント風の星座
クオリティ柔軟宮
性質陽・男性宮
指針I think(私は思考する)
性格知識、多芸多才、臨機応変
適性外交官、アナウンサー、マスコミ
出典:12星座のミカタ

6月1日の誕生石・石言葉

6月1日の誕生石(バースデーストーン)はアレキサンドライト・サファイアで、石言葉は「二面性」

6月1日の誕生石(バースデーストーン)はアレキサンドライト・サファイアで、石言葉は「二面性」です。

光源によって色合いが変わる特殊なサファイアで、通常は赤紫〜緑がかったブルーの変色が見られます。

昼・夜で色が変わるミステリアスな宝石で、持ち主の魅力や潜在能力を引き出すパワーストーンとして知られています。

名前:アレキサンドライト・サファイア
英名:Alexandrine Sapphire
原産地:インド、マダガスカル、タンザニア、ブラジル
石言葉:二面性

6月1日の誕生花・花言葉

6月1日の誕生花(バースデーフラワー)はオールドローズで、花言葉は「優美」

6月1日の誕生花(バースデーフラワー)はオールドローズで、花言葉は「優美です。

ガリカ、ダマスク、アルバなど西洋に古くから存在するバラの総称で、ヨーロッパの絵画や古い食器に描かれているクラシカルなバラです。

花色は白や淡いピンク系が多く、香りの良さとその上品な花姿は深みのある美しさを演出します。

名前:オールドローズ
英名:Old rose
原産地:ヨーロッパ〜中近東
花言葉:優美

目次へ戻る

6月1日の誕生色(バースデーカラー)

6月1日の誕生色(バースデーカラー)は、ペールクロッカス(Pale Crocus)

誕生色:ペールクロッカス(Pale Crocus)
特徴:クロッカスの花の淡い赤紫
CMYK:30,40,0,0
RGB:187,161,203
HEX:#BBA1CB
出典:誕生色事典

6月1日の伝統色は、蟹鳥染(かにとりぞめ)

伝統色:蟹鳥染(かにとりぞめ)
特徴:蟹鳥とは、身分や地位の高かった人の産着のこと。清涼感のある淡い縹色
CMYK:14,0,0,0
RGB:225,243,252
HEX:#E1F3FC
出典:にっぽんのいろ図鑑

6月1日の名言

365日 今日の名言・格言

『自分がちっぽけに思えても、不屈の精神があればその気持ちに打ち勝つことができる』

エレン・グラスゴー(アメリカ|小説家)

目次へ戻る

6月1日の誕生日占い

365日の誕生日占い

性格

豊かなアイデアとフットワークが武器です。

発想力が豊かで、頭の回転が速く、打てば響くようなタイプです。

持ち前の明るさで、まわりを元気にするポジティブな提案ができ、アイデアを形にする行動力もかねそなえています。


才能

情報処理やエンタメの分野で活躍しそうです。

情報処理などの分野で、機転が利く頭脳をフルに生かせるでしょう。

また、人や周囲の空気を読む才能があるので、芸能エンタメの分野でも活躍できます。

出典:365日のお誕生日占い

6月1日に生まれた有名人

今日生まれた有名人365日一覧|今日は何の日
  • 山下泰裕(柔道家)
  • 中村太地(将棋棋士)
  • 千代の富士貢(力士)
  • 玉置成実(歌手)
  • トム・ホランド(俳優)
  • ジョナサン・プライス(俳優)
  • 泉大智(シンガーソングライター)
  • 夏川結衣(女優)
  • 坂上忍(タレント)
  • モーガン・フリーマン(俳優)
  • つまみ枝豆(お笑い芸人)
  • ロン・ウッド(ミュージシャン)
  • マリリン・モンロー(女優)

目次へ戻る

6月1日の前日・翌日は何の日?

前日「5月31日は」何の日?

あわせて読みたい
5月31日は何の日?記念日・出来事|雑学ネタまとめ 5月31日は何の日?  5月31日の記念日・出来事世界禁煙デー/ 古材の日/ 車窓サイネージの日/ 青峰忌 5月31日の食べ物菜の日 5月31日の星座双子座(ふたご座) 5月31日の...

翌日「6月2日」は何の日?

あわせて読みたい
6月2日は何の日?記念日・出来事|雑学ネタまとめ 6月2日は何の日?  6月2日の記念日・出来事横浜港開港記念日・長崎港開港記念日/ 裏切りの日/ 路地の日/ おむつの日/ むずむず脚症候群の日/ ローズの日/ ロープの...

目次へ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次