1月24日は何の日?
1月24日の記念日・出来事 | 教育の国際デー/ 法律扶助の日/ 郵便制度施行記念日/ ゴールドラッシュの日/ ボーイスカウト創立記念日/ 地蔵の縁日/ 愛宕の縁日 |
1月24日の食べ物 | 結祝フィナンシェの日/ 給食記念日/ ブルボン・プチの日/ 削り節の日 |
1月24日の星座 | 水瓶座(みずがめ座) |
1月24日の誕生石・石言葉 | ミルキー・クォーツ/ 母性愛 |
1月24日の誕生花・花言葉 | シラー/ 多感な心 |
1月24日の誕生色(バースデーカラー) | 鴨の羽色(かものはいろ)/ 鳩羽鼠(はとばねず) |
1月24日の名言 | 『私は、人生の岐路に立った時、いつも困難なほうの道を選んできた』- 岡本太郎 – |
1月24日の誕生日占い | 美しいバランス感覚で広い交際を楽しむタイプ/ 優れた美的センスと芸術性が武器 |
1月24日に生まれた有名人 | 古谷一行/ 津川雅彦/ 立川談志/ 尾崎将司/ 段田安則/ 阿部真央/ 野際陽子/ 久保純子/ 薄幸/ 渡辺正行/ 日高正博/ 市原悦子/ 田中偉登/ 入江陵介/ シャロン・テート |
1月24日の記念日
教育の国際デー
1月24日は、教育の国際デーです。(英語表記は「International Day of Education」)
2018年に国連総会が制定した記念日で、公平な質の高い教育を確保し、全ての人々の生涯学習の機会を促進することが目的です。
教育に関わる全ての関係者が、教育の普及に向けて取り組みを一層強化することの必要性について改めて強調しています。
法律扶助の日
1月24日は、法律扶助の日です。
法律扶助協会が制定した記念日で、1952年(昭和27年)1月24日に同協会が設立された日付けにちなんでいます。
法律扶助とは、経済的理由で法律の保護を受けられない人に対して、裁判費用の立て替えや弁護士の紹介などの援助を行う社会的制度です。
この記念日は、法律上の扶助を要する者の権利を擁護し、その正義を確保することを目的としています。
郵便制度施行記念日
1月24日は、郵便制度施行記念日です。
1871年(明治4年)のこの日、「郵便規則」が制定され、同年3月1日から、東京・京都・大阪間で郵便業務が開始されました。
当時は、東京と大阪間を3日以上かかって郵便を届けていたそうです。
その後、郵便役所はさらに横浜・神戸・長崎・函館・新潟と全国展開していきました。
ゴールドラッシュの日
1月24日は、ゴールドラッシュの日です。
1848年1月24日に、アメリカ・カリフォルニア州コロマのサッターズミルでスイス系の移民マーシャルが川底で金の粒を発見したことが由来です。
マーシャルは、仲間と金を見つけたことを秘密にしていましたが、この話は大きな噂となって全米に広まりました。
やがて、一獲千金を夢見る男たちがカリフォルニアに殺到し、「ゴールドラッシュ」(Gold rush)が起こりました。
ボーイスカウト創立記念日
1月24日は、ボーイスカウト創立記念日です。
1908年(明治41年)のこの日、イギリスでボーイスカウトが結成されたことにちなんでいます。
ボーイスカウト(Boy Scout)は、スカウト運動に参加する通常10歳〜18歳の少年少女のことです。
創始者ロバート・ベーデン=パウエル卿が、イギリスのブラウンシー島に20人の少年たちを集めて8日間の実験キャンプを行ったことからボーイスカウト運動が始まりました。
地蔵の縁日
毎月24日は、地蔵の縁日です。
この日には、地蔵菩薩を祀る寺院において供養や法要が営まれます。
また、1月24日の一年で最初の縁日は「初地蔵」、12月24日の一年で最後の縁日は「納めの地蔵」と呼ばれ、全国各地の寺院において様々な行事が行われます。
愛宕の縁日
毎月24日は、愛宕(あたご)の縁日です。
一年で最初の縁日は「初愛宕」、12月24日の一年で最後の縁日は「終い愛宕」と呼ばれ、愛宕神社には多くの参拝者が訪れます。
愛宕神社は、火の神を祀る京都最高峰の霊山、愛宕山にある神社で、火災を防ぐご利益を持つ神社として古くから知られており、戦国武将たちも厚い信仰を寄せていました。
1月24日の食べ物
結祝フィナンシェの日
1月24日は、結祝フィナンシェの日です。
洋菓子専門店「パティスリーYUWAI(結祝=ゆわい)」を経営するギブミーファイブによって制定されました。
「フィナンシェ」とはフランスの焼き菓子で、フランス語で「お金持ち」などの意味を持っています。
同店では焼きたてのフィナンシェを提供しており、金運の象徴として幸せをもたらすフィナンシェの認知度を上げることが目的です。
日付は、フィナンシェの色や形が金塊に似ているため、1848年1月24日のゴールドラッシュの日にちなんでいます。
給食記念日
1月24日は、給食記念日です。
日本で学校給食が最初に始まった日を記念しており、1950年から冬季休業と重ならない1月24日〜1月30日までの1週間を「学校給食週間」と定めています。
学校給食に注目が集まり、食育や正しい食習慣を想起させるきっかけになる日で、学校給食の意義や役割について生徒や教職員、保護者、地域住民の理解と関心を深めることを目的としています。
ブルボン・プチの日
毎月24日は、ブルボン・プチの日です。
ブルボン初の記念日で、1996年から販売している食べきりサイズのスナック菓子「プチシリーズ」が24種類あることにちなんで制定されました。
ブルボンのバラエティ豊かな品揃えと、色とりどりの細長いパッケージで人気の「プチシリーズ」の魅力を、さらに多くの人に楽しんでもらうことが目的です。
削り節の日
毎月24日は、削り節の日です。
東京鰹節類卸協同組合が制定した記念日で、日付は「2→ふ」「4→し」の語呂合わせが由来です。
削り節は、鰹節、カツオ、サバ、イワシなどの干し魚を薄く削ったもので、削り節の魅力や美味しさ、上手な使い方をより多くの人に知ってもらいたいという思いが込めらています。
1月24日の星座
1月24日の誕生石・石言葉
1月24日の誕生石(バースデーストーン)はミルキー・クォーツで、石言葉は「母性愛」です。
ミルキークォーツは、水晶の中に含まれるアルミニウムなどの影響により白っぽく色づいた水晶で、日本では「乳石英」と呼ばれています。
ミルキー・クォーツはネガティブな思考を開放し、ストレスを軽減する効果があるとされています。
ゆっくり穏やかな波長で、持ち主をやさしさと調和と愛に導いてくれるでしょう。
1月24日の誕生花・花言葉
1月24日の誕生花(バースデーフラワー)はシラーで、花言葉は「多感な心」です。
シラーはユリ科シラー属の植物で、ヨーロッパやアジアの温帯地方が原産で、100種類以上あると言われています。
花は星型やベル状で、色は青、紫、桃、白など豊富なバリエーションがあります。
春から初夏にかけて、小ぶりな花をたくさん咲かせるのが特徴です。
1月24日の誕生色(バースデーカラー)
特徴:強い緑みの青
CMYK:100,44,30,0
RGB:0,113,153
HEX:#007199
出典:誕生色事典
特徴:キジバトの背の羽の色のような、紫みがかった鼠色
CMYK:45,47,39,0
RGB:157,138,139
HEX:#9D8A8B
出典:にっぽんのいろ図鑑
1月24日の名言
『私は、人生の岐路に立った時、いつも困難なほうの道を選んできた』
岡本太郎(日本|芸術家)
1月24日の誕生日占い
性格
美しいバランス感覚で広い交際を楽しむタイプです。
多様なタイプの人を柔軟に受け入れられる大きな器の持ち主で、人と争わず誰とでも良好な関係を保とうとします。
心にも見た目にも生活にも、美しさと余裕がある優雅な人という印象です。
才能
優れた美的センスと芸術性が武器になります。
損得計算ではなく、美しさによって物事の価値を見抜く才があるので、アートや音楽・芸能の世界で活躍しそうです。
対人面では押しが弱い部分がありますが、人と争うことが苦手なので、あえて競争をふっかける必要はないでしょう。
出典:365日のお誕生日占い
1月24日に生まれた有名人
- 古谷一行(俳優)
- 津川雅彦(俳優)
- 立川談志(落語家)
- 尾崎将司(ゴルファー)
- 段田安則(俳優)
- 阿部真央(歌手)
- 野際陽子(女優)
- 久保純子(アナウンサー・タレント)
- 薄幸(お笑い芸人)
- 渡辺正行(タレント)
- 日高正博(プロモーター・経営者)
- 市原悦子(女優)
- 田中偉登(俳優)
- 入江陵介(競泳選手)
- シャロン・テート(女優)
1月24日の前日・翌日は何の日?
前日「1月23日は」何の日?
翌日「1月25日」は何の日?