12月23日は何の日?記念日・出来事|雑学ネタまとめ

12月23日は何の日|365日の雑学ネタ

12月23日は何の日?

12月23日の記念日・出来事上皇の誕生日/ 東京タワー完成の日/ テレホンカードの日/ 不眠の日
12月23日の食べ物国産小ねぎ消費拡大の日/ 天ぷらの日/ 乳酸菌の日
12月23日の星座山羊座(やぎ座)
12月23日の誕生石・石言葉オレンジ・ジェード/ オレンジ・ジェード
12月23日の誕生花・花言葉センニチコウ/変わらぬ愛情
12月23日の誕生色(バースデーカラー)菖蒲色(あやめいろ)/ 舛花色(ますはないろ)
12月23日の名言『幸福になるのは、自分の好きなものを持っているからであり、他人がよいと思うものを持っているからではない』- ラ・ロシェフコー –
12月23日の誕生日占い人生設計を立てて大きな計画を実行/ 効率よく計画を進める段取り上手
12月23日に生まれた有名人武藤敬司/ 宮部みゆき/ 綾辻行人/ 矢田亜希子/ 笑福亭鶴瓶/ 小島瑠璃子/ 倉科カナ/ 山崎まさよし/ 伊藤綾子/ ナダル/ 樫野有香
目次

12月23日の記念日

<更新中>

不眠の日

毎月23日と2月3日は、不眠の日

毎月23日と2月3日は、不眠の日です。

エスエス製薬株式会社が制定した記念日で、「2(ふ)」と「3(み)」の数字の語呂合わせが由来です。

日本では多くの人が不眠に悩んでいることから、この状況を改善するため、正確で有効な不眠改善の情報を提供することを目的としています。

目次へ戻る

12月23日の食べ物

<更新中>

乳酸菌の日

毎月23日と2月3日は、乳酸菌の日

毎月23日と2月3日は、乳酸菌の日です。

乳酸菌飲料などを手がけるカゴメ株式会社が制定した記念日で、乳酸菌を活用した商品で元気、健康にになってもらうことを目的としています。

日付は、2と3で「乳酸」と読む数字の語呂合わせが由来です。

国産小ねぎ消費拡大の日

毎月23日は、国産小ねぎ消費拡大の日

毎月23日は、国産小ねぎ消費拡大の日です。

福岡・大分・佐賀・高知・宮城の各県の全国農業協同組合連合会の県本部で作る「小ねぎ主産県協議会」によって制定されました。

日付は「小ねぎ記念日」が11月23日であることから、毎月23日を小ねぎ消費拡大の記念日とし、販売促進を目指しています。

天ぷらの日

毎月23日は、天ぷらの日

毎月23日は天ぷらの日です。

もともとは、真夏の大暑の日に疲労回復効果のある天ぷらを食べて元気をつけようという趣旨で、7月23日が記念日になりました。

その流れで、毎月23日が「天ぷらの日」として定着し、多くの飲食店が特別メニューを作ったりキャンペーンを実施するなど、さまざまなPR活動を行っています。

目次へ戻る

12月23日の星座

今日の星座一覧|今日は何の日
星座名山羊座(やぎ座)
英名Capricorn(カプリコーン)
誕生日12/22〜1/19
守護星土星
エレメント地の星座
クオリティ活動宮
性質陰・女性宮
指針I use(私は使う)
性格真面目、現実主義
適性政治家、教師
出典:12星座のミカタ

目次へ戻る

12月23日の誕生石・石言葉

12月23日の誕生石(バースデーストーン)はオレンジ・ジェードで、石言葉は「オレンジ・ジェード」です。

名前:オレンジ・ジェード
英名:Orange Jade
原産地:ミャンマー
石言葉:オレンジ・ジェード

12月23日の誕生花・花言葉

12月23日の誕生花(バースデーフラワー)はセンニチコウ花言葉は「変わらぬ愛情です。

名前:センニチコウ
英名:Globe amaranth
原産地:熱帯アメリカ、南アジア
花言葉:変わらぬ愛情

目次へ戻る

12月23日の誕生色(バースデーカラー)

12月16日の誕生色(バースデーカラー)は、菖蒲色(あやめいろ)

誕生色:菖蒲色(あやめいろ)
特徴:アヤメの花のやや青みの紫
CMYK:70,70,30,0
RGB:101,88,131
HEX:#655883
出典:誕生色事典

12月16日の伝統色は、舛花色(ますはないろ)

伝統色:舛花色(ますはないろ)
特徴:舛とは、歌舞伎役者の市川家の家紋である三桝からとられたもの。団十郎茶と同じく、市川団十郎にちなんだ色である
CMYK:50,17,0,46
RGB:86,122,152
HEX:#567A98
出典:にっぽんのいろ図鑑

12月23日の名言

365日 今日の名言・格言

『幸福になるのは、自分の好きなものを持っているからであり、他人がよいと思うものを持っているからではない』

ラ・ロシェフコー(フランス|モラリスト文学者)

目次へ戻る

12月23日の誕生日占い

365日の誕生日占い

性格

人生設計を立てて大きな計画を実行します。

広い視野で物事をとらえ、大規模な計画を実現すべく筋道を描きます。

自分の人生設計をしっかり立てて、着実に歩んでいきます。

興味を持った分野にはとことん没頭するでしょう。


才能

効率よく計画を進める段取り上手です。

計画的かつ効率的に物事を進められるタイプ。

会計士、起業家、建築関係の仕事、政治家、実業家などが適職です。

出典:365日のお誕生日占い

12月23日に生まれた有名人

今日生まれた有名人365日一覧|今日は何の日
  • 武藤敬司(プロレスラー)
  • 宮部みゆき(小説家)
  • 綾辻行人(小説家)
  • 矢田亜希子(女優・タレント)
  • 笑福亭鶴瓶(タレント・落語家)
  • 小島瑠璃子(タレント)
  • 倉科カナ(女優)
  • 山崎まさよし(ミュージシャン)
  • 伊藤綾子(アナウンサー)
  • ナダル(テニス選手)
  • 樫野有香(歌手)

目次へ戻る

12月23日の前日・翌日は何の日?

前日「12月22日は」何の日?

あわせて読みたい
12月22日は何の日?記念日・出来事|雑学ネタまとめ 12月22日は何の日?  12月22日の記念日・出来事改正民法公布記念日/ 労働組合法制定記念日/ ジェネリック医薬品の日/ 視聴率の日/ 酒風呂の日/ 働く女性の日/ 夫婦の日/...

翌日「12月24日」は何の日?

あわせて読みたい
12月24日は何の日?記念日・出来事|雑学ネタまとめ 12月24日は何の日?  12月24日の記念日・出来事クリスマス・イヴ/ 地蔵の縁日/ 愛宕の縁日 12月24日の食べ物冬のごちそう「ゆめぴりか」の日/ ブルボン・プチの日 12月2...

目次へ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次