4月8日は何の日?
4月8日の記念日・出来事 | Get Wildの日/ 参考書の日/ タイヤの日/ ヴィーナスの日/ 忠犬ハチ公の日/ 世界ロマの日/ 指圧の日/ 出発の日/ シワ対策の日/ ロータスデー/ 森町(しんまち)の日/ 美容鍼灸の日/ 貝の日/ 白肌の日/ 芝の日/ 小ネタの日/ シーバの日/ 清流の日・小川の日/ シャボンの香りの日/ ドモホルンリンクル「しわキレイ」の日/ 柴犬とおっさんの日/ 折り紙供養の日/ 歯ブラシ交換デー/ スッキリ美腸の日/ 灌仏会・花祭り/ 虚子忌/ 薬師縁日 |
4月8日の食べ物 | シンハービールの日/ 炭酸水の日/ ベビーリーフ記念日/ ホヤの日/ 木曽路「すきやきの日」/ おからの日/ 高級食パン文化の日/ 信州地酒で乾杯の日/ ホールケーキの日/ 生パスタの日/ 果物の日/ カレーパンの日/ お米の日 |
4月8日の星座 | 牡羊座(おひつじ座) |
4月8日の誕生石・石言葉 | パパラチヤ・サファイア/ 光の花 |
4月8日の誕生花・花言葉 | シバザクラ/ 耐える力 |
4月8日の誕生色(バースデーカラー) | 薄緑色(うすみどりいろ)/ 御召茶(おめしちゃ) |
4月8日の名言 | 『正直でいることは、必ずしも沢山の友人を持つことにはつながらない。しかし常に真の友人を持つ事につながる』- ジョンレノン – |
4月8日の誕生日占い | 他人の言葉に惑わされない強い自己を確立/ 揺るぎない安定感と鋭い野生の勘 |
4月8日に生まれた有名人 | 沢尻エリカ/ 松本明子/ 遠藤久美子/ 桃井かおり/ 千昌夫/ 博多華丸/ DAIGO/ 高橋みなみ/ 森下愛子/ 王林/ ピエール瀧/ ボビー・オロゴン |
4月8日の記念日
Get Wildの日
4月8日は、Get Wildの日です。
2023年に、音楽グループ「TM NETWORK」の小室哲哉、宇都宮隆、木根尚登によって制定されました。
日付は、1987年にリリースし、アニメ「シティーハンター」エンディングテーマとして大ヒットした「Get Wild」の発売日4月8日にちなんでいます。
楽曲名が記念日に登録されるのは、邦楽としては「Get Wild」が初めてです。
参考書の日
4月8日は、参考書の日です。
1983年に、学習参考書を出版する組織である「学習参考書協会」によって制定されました。
日付は、花祭りの日と同じで、全国的に入学式が行われる4月8日にちなんでいます。
記念日を通じて、学業における参考書の大切さを、より多くの人に知ってもらうことが目的です。
タイヤの日
4月8日は、タイヤの日です。
2000年に、日本自動車タイヤ協会によって制定されました。
日付は、4月は春の交通安全運動が行われる月で、「8」から輪(=タイヤ)を連想することに由来します。
記念日を通じて、ドライバーにタイヤの正しい使い方を知ってもらい、交通安全に寄与することが目的です。
ヴィーナスの日
4月8日は、ヴィーナスの日です。
1820年4月8日に、エーゲ海沖にあるミロス島で、「ミロのヴィーナス像」が発見されたことに由来します。
ミロのヴィーナスは、ギリシャ神話の女神アフロディーテ(ローマ神話のヴィーナス)の像で、古代ギリシャの大理石製の像です。
現在は、パリのルーヴル美術館で展示されています。
忠犬ハチ公の日
4月8日は、忠犬ハチ公の日です。
「忠犬ハチ公銅像及び秋田犬群像維持会」が制定し、日付は、1934年4月8日に渋谷駅前に忠犬ハチ公の銅像が建立されたことにちなんでいます。
ハチ公は1923年生まれの秋田犬で、飼い主である東大の上野英三郎博士の送り迎えを毎日します。
博士が亡くなった後も、ハチ公は渋谷駅で博士の帰りを待ち続けたことから銅像が建てられました。
世界ロマの日
4月8日は、世界ロマの日です。
1990年に、国際ロマ連盟の総会によって制定されました。
日付は、1971年4月8日に、世界各地のロマがロンドンに集まり、第1回「ロマ国際会議」が開催されたことを記念しています。
ロマ(Roma)とは、ヨーロッパで生活する移動型民族であるジプシーの中でも、主に北インド・パキスタンのロマニ系に由来し、中東ヨーロッパに居住する移動型民族のことを指します。
この日、ジプシーやツィゴイナーなどの人種差別的な呼称を否定し、「今日から我々はロマである」と宣言しました。
指圧の日
4月8日は、指圧の日です。
日本指圧協会によって制定された記念日で、日付は、4月8日はお釈迦様の生誕日で、釈迦の慈悲の心は指圧の母心に通じるものがあることにちなみます。
また、「し(4)あつ(8)=指圧と読む語呂合わせも由来です。
指圧とは、手指を用いて、人体の外表に圧を加えることで、自然治癒力の働きを促進させ、体調を整える治療法です。
出発の日
4月8日は、出発の日です。
大手食品メーカーの「味の素株式会社」によって制定されました。
日付は、4月は新年度が始まる時期で、「し(4)ゅっぱ(8)つ=出発」と読む語呂合わせが由来です。
同社の製品「クノールカップスープ」シリーズは、忙しい朝でも簡単に温かいスープを作って飲むことができます。
新生活で乱れがちな生活リズムを整えるために、朝食をしっかり摂ることを推奨しています。
シワ対策の日
4月8日は、シワ対策の日です。
素肌美研究家で、「株式会社クリスタルジェミー」代表の中島香里氏によって制定されました。
日付は、「シ(4)ワ(8)」と読む語呂合わせが由来です。
記念日を通じて、日頃から美肌意識を高め、シワ対策を実行することを広めるのが目的です。
※同社が制定した「シミ対策の日」は、4月3日です。
ロータスデー
4月8日は、ロータスデーです。
アニメ映画「手塚治虫のブッダ -赤い砂漠よ!美しく-」を手がける「東映株式会社」によって制定されました。
ロータスとは、蓮の花のことで、仏を象徴する花といわれています。
仏教の開祖である釈迦の誕生日である4月8日を、「し(4)あわ(8)せを分かち合い感謝する日=ロータスデー」としました。
森町(しんまち)の日
4月8日は、森町(しんまち)の日です。
大阪府箕面市の「箕面森町建設推進協議会」がによって制定されました。
箕面森町(みのおしんまち)は、自然と共生したライフスタイルが可能な大阪府箕面市にあるニュータウンです。
日付は「し(4)んまち(8)=森町」と、新しい町の「し(4)ゅっぱつ(8)=出発」と読む語呂合わせにちなんでいます。
記念日を通じて、環境共生、地域共生、多世代共生を掲げる「箕面森町」のPRが目的です。
美容鍼灸の日
4月8日は、美容鍼灸の日です。
日本美容鍼灸マッサージ協会によって制定されました。
日付は4月の新年度に合わせ、美容鍼灸でキレイになってもらいたいことと、「は(8)り」と読む語呂合わせにちなみます。
健康と美容には関連があり、その両面を整える美容鍼灸を、より多くの人に知ってもらうことが目的です。
貝の日
4月8日は、貝の日です。
貝料理で有名な愛知県田原市の「渥美商工会」によって制定されました。
日付は、春は貝類の美味しい季節であることと、「貝」を上下に分けると「目」と「八」になり、「目」を横向きにすると「四」と似ていることにちなみます。
渥美半島は、アワビ、サザエ、赤貝、アサリ、カキ、ハマグリ、アオヤギなど、多様な貝が採れ、「日本一の貝の半島」として知られています。
白肌の日
4月8日は、白肌の日です。
化粧品メーカーの「株式会社コーセー」が制定した記念日で、日付は「し(4)ろは(8)だ=白肌」と読む語呂合わせにちなみます。
記念日を通じて、すべての女性に透明感のある白い肌で、いつまでも美しくいてほしいとの想いが込められています。
芝の日
4月8日は、芝の日です。
長野県造園建設業協会が制定した記念日で、日付は「し(4)ば(8)=芝」と読む語呂合わせにちなみます。
野外で遊ぶ元気な子供たちを育むこと、地球温暖化の緩和や砂塵の被害を防ぐなど、さまざまな効果のある芝生化で、緑あふれる町づくりをすることが目的です。
小ネタの日
4月8日は、小ネタの日です。
地域ニュースなどを配信する情報サイト「みんなの経済新聞ネットワーク」によって制定されました。
日付は、小ネタは時間差で「じわじわ」と感動するので「じ(4)わ(8)」と読む語呂合わせにちなんでいます。
情報サイトを通じて、国内外の編集部がさまざまな「街の小ネタ」を配信しており、小ネタの文化としての魅力を広めていくことが目的です。
シーバの日
4月8日は、シーバの日です。
ペットフードなどの輸入・販売を行う「マースジャパンリミテッド」が制定した記念日で、日付は「シー(4)バ(8)」と読む語呂合わせにちなみます。
同社の猫用フードブランド「シーバ」をより多くの人に知ってもらい、愛猫とキャットオーナーを幸せにすることが目的です。
清流の日・小川の日
4月8日は、清流の日・小川の日です。
京都府八幡市の山中宗一氏によって制定され、日付は、4月は入学や新学年の始まることにちなんでいます。
小学生〜大学生の成長を清流にたとえ、流れは小川でもたゆまぬ努力で進んでいくことを称えて、大人社会が成長した学生を快く迎える日とすることが目的です。
シャボンの香りの日
4月8日は、シャボンの香りの日です。
コスメティックブランド「AQUA SAVON(アクア シャボン)」を販売する「株式会社ウエニ貿易」によって制定されました。
日付は「シャボン(4)」「泡(8)」と読む語呂合わせにちなみます。
シャボンとは、ポルトガル語でせっけんを意味し、身近な香りとして日本でも愛され続けています。
記念日を通じて、シャボン(せっけん)の香りを、より多くの人に愛用してもらうことが目的です。
ドモホルンリンクル「しわキレイ」の日
4月8日は、ドモホルンリンクル「しわキレイ」の日です。
化粧品の製造・販売を手がける「株式会社再春館製薬所」によって制定されました。
日付は「し(4)わ(8)」と読む語呂合わせにちなんでいます。
記念日を通じて、日々の適切なスキンケアで自分の肌に向き合うことの大切さを知ってほしいとの願いが込められています。
※同社は4月3日を、ドモホルンリンクル「しみキレイ」の日に制定しています。
柴犬とおっさんの日
4月8日は、柴犬とおっさんの日です。
映像作品を制作する「AMGエンタテインメント株式会社」が制定した記念日で、日付は「し(4)ば(8)」と読む語呂合わせにちなんでいます。
2019年6月14日に公開の映画「柴公園」をPRすることで、柴犬の魅力をより多くの人に広めることが目的です。
折り紙供養の日
4月8日と10月5日は、折り紙供養の日です。
折り紙作家の河合豊彰氏によって制定されました。
日付は、「花祭り」の4月8日と「達磨忌」の10月5日にちなんでいます。
4月8日は仏教の開祖・釈迦の生誕日で、10月5日は禅宗の開祖・達磨大師の命日にあたります。
記念日を通じて、折り紙を簡単に捨ててしまうのではなく、感謝して供養することを呼びかけています。
灌仏会・花祭り
4月8日は、灌仏会・花祭りです。
お釈迦様の誕生を祝う仏教行事で、花御堂に安置された誕生仏に甘茶を注いで仏を供養し、子供達の健康を祈る日としています。
降誕会(ごうたんえ)、仏生会(ぶっしょうえ)、浴仏会(よくぶつえ)、龍華会(りゅうげえ)、花会式(はなえしき)の別名もあります。
歯ブラシ交換デー
毎月8日は、歯ブラシ交換デーです。
歯ブラシの「歯(8)」という語呂合わせにちなんで、ライオン株式会社によって制定されました。
歯と口の健康保持のため、毎月の歯ブラシ交換を積極的に奨励し、この習慣を普及させることを目指しています。
スッキリ美腸の日
毎月8日は、スッキリ美腸の日です。
腸を整えることで健康と美容を維持増進する「美腸」を広めるために、日本美腸協会によって制定されました。
腸の形状が「8」に見立てられることから毎月8日を記念日とし、年間を通じて「美腸」を保つ重要性についても啓発しています。
薬師縁日
毎月8日は、薬師縁日です。
この記念日は、薬師如来の徳を称える法会「薬師講(やくしこう)」に由来しています。
1月8日は一年で最初の縁日で「初薬師(はつやくし)」と呼ばれ、祭祀や供養が行われます。
虚子忌
4月8日は虚子忌(きょしき)で、明治・大正・昭和時代の俳人・小説家の高浜虚子(たかはま きょし)の1959年(昭和34年)の忌日です。
正岡子規に兄事し俳句を教わり、俳誌「ホトトギス」を主宰し、20万を超える多くの俳句を残したことで知られています。
著書には句集「虚子句集」「五百句」「虚子俳話」、小説「鶏頭」「柿二つ」「虹」など多数あります。
4月8日の食べ物
シンハービールの日
4月8日は、シンハービールの日です。
2008年に、タイのトップブランド「シンハービール」を輸入する「株式会社池光エンタープライズ」によって制定されました。
日付は「シ(4)ンハー(8)」と読む語呂合わせと、春になりビールがさらに美味しくなる時期にちなんでいます。
記念日を通じて、世界50ヵ国以上で愛飲されている「シンハービール」の美味しさを、より多くの人にアピールすることが目的です。
炭酸水の日
4月8日は、炭酸水の日です。
2011年に、清涼飲料水の製造・販売を行う「サッポロ飲料株式会社」によって制定されました。
日付は、炭酸水の飲み口である「シュ(4)ワ(8)」と読む語呂合わせにちなんでいます。
同社から販売されている炭酸水は、「おいしい炭酸水」「おいしい炭酸水レモン」「おいしい炭酸水グレープフルーツ」があります。
ベビーリーフ記念日
4月8日は、ベビーリーフ記念日です。
1994年9月4日に、ベビーリーフを日本に初めて輸入した「エム・ヴイ・エム商事株式会社」によって制定されました。
日付は「よ(4)うば(8)=幼葉」と読む語呂合わせと、春本番の4月はサラダの消費量が増えることにちなんでいます。
ベビーリーフとは、栄養価が高い野菜の幼葉で、発芽後10~30日程度の若い葉菜の総称です。
ホヤの日
4月8日は、ホヤの日です。
仙台市でホヤ料理を提供する「まぼ屋」によって制定され、日付は「ホヤ」の生産量が増える4月であることと、「ホ=フォー(4)ヤ(8)」と読む語呂合わせにちなみます。
ホヤは、鮮やかなオレンジ色をした海洋生物で、2つの角にゴツゴツしたボディが特徴です。
五つの味覚(甘味、塩味、苦味、酸味、旨味)を持つホヤの美味しさを、記念日を通じてより多くの人に味わってもらうことを目的としています。
木曽路「すきやきの日」
4月8日は、木曽路「すきやきの日」です。
飲食料理店を全国で展開する「株式会社木曽路」によって制定されました。
日付は、入学や就職などのお祝いが4月に多いことと、「す(4)きや(8)き」と読む語呂合わせにちなんでいます。
祝いごとや、家族での会食にもピッタリな「すきやき」の美味しさを、記念日を通じてより多くの人に知ってもらうことが目的です。
おからの日
4月8日は、おからの日です。
おからに関するレシピ開発などを行う「一般社団法人・日本乾燥おから協会」によって制定されました。
日付は、4月=卯月(うづき)は「卯の花が咲く月」といわれ、おからの別名は「卯の花」であることから、卯の花と縁の深いお釈迦様の誕生を祝う「花祭り」が行われる4月8日と同じ日になりました。
新年度の4月に、栄養豊富なおからを食べて体調管理と無病息災を祈り、食べ物のありがたみを思い起こすきっかの日としています。
高級食パン文化の日
4月8日は、高級食パン文化の日です。
高級食パン専門店「銀座に志かわ」をチェーン展開する「株式会社銀座仁志川」によって制定されました。
日付は「しょく(4)パン(8)=食パン」と読む語呂合わせからきています。
記念日を通じて、より多くの人に高級食パンを味わってもらうことで、高級食パンという新しい食文化を広めることが目的です。
信州地酒で乾杯の日
毎月8日は、信州地酒で乾杯の日です。
長野県では信州の地酒での乾杯促進と消費拡大を目的として、2016年12月8日に「信州の地酒普及促進・乾杯条例」を制定しました。
乾杯の杯を上から見た形が数字の「8」が、に似ていることから8日が記念日となっています。
ホールケーキの日
毎月8日は、ホールケーキの日です。
洋菓子店「パティスリー イチリュウ」の運営元である、有限会社一柳によって制定されました。
字の「1」をロウソクに見立て、カレンダーで1日の下に位置する8日がホールケーキを思わせる形状であることが由来です。
生パスタの日
毎月7日、8日は生パスタの日です。
「な(7)まパ(8)スタ」(生パスタ)の語呂合わせから、全国製麺協同組合連合会が毎月7日と8日を記念日に制定しました。
生パスタならではのコシや風味の普及を目的としています。
果物の日
毎月8日は、果物の日です。
1998年に全国柑橘宣伝協議会と落葉果実宣伝協議会が制定した記念日で、子供たちの果物離れの改善を目的としています。
8日を記念日にしたのは、「おやつ(8つ)」という語呂に由来しています。
カレーパンの日
毎月8日は、カレーパンの日です。
「カレー(0)パ(8)ン」が由来で、2014年に東大阪カレーパン会が制定しました。
「東大阪といえばカレーパン」というイメージを定着させるために発足した記念日です。
お米の日
4月8日の星座
4月8日の誕生石・石言葉
4月8日の誕生石(バースデーストーン)はパパラチヤ・サファイアで、石言葉は「光の花」です。
「パパラチヤ」はスリランカの母国で「蓮の花」の意味で、その名の通り、高貴な蓮の花を彷彿させます。
透明度が高く、色はピンクとオレンジの中間の絶妙なカラーが特徴で、サファイアの中でも非常に高価な宝石です。
4月8日の誕生花・花言葉
4月8日の誕生花(バースデーフラワー)はシバザクラで、花言葉は「耐える力」です。
芝生のように地面を這って広がり、花の形が桜に似ていることからシバザクラと呼ばれ、春に鮮やかなピンクや白の花を咲かせます。
品種は豊富で、珍しいものでは、白地にピンク色のストライプが入るシバザクラもあります。
4月8日の誕生色(バースデーカラー)
特徴:薄い緑色
CMYK:15,0,20,0
RGB:225,239,216
HEX:#E1EFD8
出典:誕生色事典
特徴:御召とは、十一代将軍の徳川家斉が好んでお召になった徳川家の着物(御召料)の略語
CMYK:45,10,20,70
RGB:62,87,91
HEX:#3E575B
出典:にっぽんのいろ図鑑
4月8日の名言
『正直でいることは、必ずしも沢山の友人を持つことにはつながらない。
しかし常に真の友人を持つ事につながる』
ジョンレノン(イギリス|シンガーソングライター)
4月8日の誕生日占い
性格
他人の言葉に惑わされない強い自己を確立しています。
マニュアルや教科書に従うよりも、自分の内面に眠る無意識の嗅覚に従うタイプです。
不思議とその直感は正しく、自信が持てるため、状況に流されない安定的なポジションを構築するでしょう。
才能
揺るぎない安定感と鋭い野生の勘があります。
その場の流れを読み、危険を察知する能力が高いので、人に安心や安定を提供する職業が最適です。
一方、なんでも自分でやろうとするので、人に頼るのが苦手な傾向があります。
いざという時のために、SOSの出し方を考えておくとベターです。
出典:365日のお誕生日占い
4月8日に生まれた有名人
- 沢尻エリカ(女優)
- 松本明子(タレント・歌手)
- 遠藤久美子(女優)
- 桃井かおり(女優)
- 千昌夫(歌手)
- 博多華丸(お笑い芸人)
- DAIGO(ミュージシャン)
- 高橋みなみ(歌手)
- 森下愛子(女優)
- 王林(タレント)
- ピエール瀧(ミュージシャン)
- ボビー・オロゴン(タレント))
4月8日の前日・翌日は何の日?
前日「4月7日は」何の日?
翌日「4月9日」は何の日?